忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。阪神9000系9201Fを出場させた管理人です。

購入から約1ヵ月半・・・一時は手放そうかとも検討してました。
ですが赤帯の9000系は昔から好きでしたしやっぱり買ったからには手元に置いておこうと思って整備してあげました。

撮影記が終わったら記事にしますね。

223-2000系W33の座席も1日1両ペースで進行中。
現在クモハ223・クハ222・モハ223(動力車)が完了してます。
この3両は切り出しが面倒なので先に終わらせました。

今日は13日の撮影記を。

タイトルは「リベンジ!外側線快速」ですがその部分は今日1記事で終わってしまうっていうね・・・(笑)

それでは続きへ。

拍手[0回]

PR
こんにちは。今日から1ヶ月秋休みの管理人です。

まぁやらなければならない事もあるんでその辺をまず決着をつけたいですね。

そういえばYahooのトップで「ヘキサゴン」終了だそうですね。
個人的にはもっと早くにやるべきだったと思います。
てかフジテレビ自体潰れても困らないんですよね~。

バカを晒して笑いをとるって言うのがね・・・頭おかしいんじゃないかと思います。
本来バカは恥ずべき事でしょう?
個人的に「バカ」(ここでは一般常識もないことをさします)は罪だと思ってます。
言えた事じゃないかも知れませんが「教養のない人間」ってもう大嫌いなんですよ。

もっと言えば「そんなやつは人間を辞めてしまえ」と思います。
学習して知識を深められるのは人間にしか出来ない事なのにそれを放棄するなら人間じゃなくたっていいじゃないかという話です。・・・間違っていますか?
学力のものさしで人を見るのは悪いとは思いますが人のレベルは学校によって比例するところが多少あると思います。これは去年からずっと思いますね。

学校でもいつも思うんですがやむを得ない理由以外で遅刻するとか授業で居眠りして教師に怒られるヤツってちょくちょくいるんですがお前何のために専門学校来てんの?と思います。
怒られても繰り返してあげくいつでもヘラヘラしてるとかもうね・・・。

あ、結構これ本心ですからね。

・・・すいません、話題がそれました。

そういえばマイクロが813系をまたバリエーション展開するようですね。
ちょっと興味があります。けどお金がない・・・。

明日からは昨日の分載せますね。
30枚×3と22枚、計112枚を4記事でお送りいたします。

それでは続きへ。

拍手[1回]

こんばんは。昨日の屈辱は全てリベンジできた管理人です。

今日は塩屋、須磨海浜公園、兵庫、阪神今津で撮影してました。

いろいろ収穫は多かったです。アレとかアレとかアレとか。

ですがまぁこの惨憺たる有様の撮影記を終わらせないと載せられないんでちょっとお待ちくださいね。

そういえば全く違う話ですけど先日辞めた大臣の発言の謝罪を福島の知事にしたそうですね。

確かに言ってる事は「アホか」とも思います。大臣と言うのはそんなやつがやっちゃいけないです。
ですがある意味正論ではないでしょうか。「ゴーストタウン」って言ったらどうだったんでしょうか?
前に「もう何十年も住めないかもしれない」といった政府の役人に対して「夢を壊さないでくれ」と言ってた福島県民がいましたが正直現実見ろよと言いたいです。
夢を見続けて裏切られて傷つくのか現実見せられて諦めて切り替えるのか。皆さんならどっちですか?

・・・大体原発利権に胡坐かいて発展してきたくせに。
知事だって震災前は原発を推し進めてましたよね。
それなのに今は被害者面。「はぁ?」って感じです。

まぁこの福島に言いたい事は山ほどあるんで後日また記事にしたいですね~。
「特権階級」とか「被害者意識」って大嫌いなんですよね。

・・・気分悪くしてすいません。とりあえず撮影記へいきましょうか。

拍手[0回]

こんばんは。今日は初めて神戸市営地下鉄に乗った管理人です。

振り替え輸送で新長田~三宮間。海岸線を乗りとおしました(笑)

リニア地下鉄にも初めての乗車となるのですが第一の感想は「電車がちっちゃい!」ですかね~。

海岸線といえば某映画にも登場してましたよね。
さすがに映画みたく10連ではないです(笑)当然ながら「東陽線」でもありません。

今日は昼から学校だったので午前中暇つぶしに撮影に出てました。
撮影地は明石、塩屋、友人と塚本です。

とりあえず外側線快速を狙ってみました。
中盤失敗だらけでがっかりしましたよ・・・。

ちなみに今回の撮影で今日時点で営業中の本線207・321・221・223・225系の全327編成をフルコンプする事が出来ました!

いやぁ長かったですね~。
けど来月からまた225系が増えそうです・・・。

明日も撮影に出ますがとりあえず今日は明石駅と塩屋駅編をどうぞ。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]