本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。ここの所加古川線で125系しか乗ってない管理人です。
それもクモハ125-9と10の2連ばかりです。固定運用ですねぇ。
朝は高校生の前に立ってれば粟生で座れるので多少楽です。
そういえば今日久々に音階のようなノイズが混じった音のする223系に遭遇しました。
225系椅子のクモハ223-2054だったのでV57ですね。やはり同じ東芝後期型です。
前聞いたのとは違う別の編成で聞けたという事は東芝後期を乗っけた車両なら聞ける可能性があるということですね。
本線だとJ12、V57、V59、V62、V66の5編成が該当しますね。
福知山線のMA編成だとMA01、MA04、MA07、MA10、MA15、MA17、MA20辺りが可能性ありそうです。
音が小さくてわかりづらいですがね。
まぁそれはそれとして、阪神の撮影記です。
それでは続きへ。
それもクモハ125-9と10の2連ばかりです。固定運用ですねぇ。
朝は高校生の前に立ってれば粟生で座れるので多少楽です。
そういえば今日久々に音階のようなノイズが混じった音のする223系に遭遇しました。
225系椅子のクモハ223-2054だったのでV57ですね。やはり同じ東芝後期型です。
前聞いたのとは違う別の編成で聞けたという事は東芝後期を乗っけた車両なら聞ける可能性があるということですね。
本線だとJ12、V57、V59、V62、V66の5編成が該当しますね。
福知山線のMA編成だとMA01、MA04、MA07、MA10、MA15、MA17、MA20辺りが可能性ありそうです。
音が小さくてわかりづらいですがね。
まぁそれはそれとして、阪神の撮影記です。
それでは続きへ。
PR
こんばんは。370000Hitありがとうございます。管理人です。
これからも更新は続けていきますんでよろしくお願いいたします。
今日は昼からの学校でした。1時間半睡眠時間が違うと目覚めもすっきりですね(笑)
225系の快速で三宮までのんびり行ってました。やはり乗り心地がいいですね~。
今日はY1を見かけたのですが長期間の留置で雨垂れ汚れ(黒いヤツですね)がついてたのはちょっと残念でした。
・・・まぁ仕方のないことですが。
今日は撮影記の続きを。今日でJRは終わりです。
・・・今後もこんな感じの撮影記が増えると思われます。221系の外側線快速を押さえられる時に押さえておきたいですしね。
それでは続きへ。
これからも更新は続けていきますんでよろしくお願いいたします。
今日は昼からの学校でした。1時間半睡眠時間が違うと目覚めもすっきりですね(笑)
225系の快速で三宮までのんびり行ってました。やはり乗り心地がいいですね~。
今日はY1を見かけたのですが長期間の留置で雨垂れ汚れ(黒いヤツですね)がついてたのはちょっと残念でした。
・・・まぁ仕方のないことですが。
今日は撮影記の続きを。今日でJRは終わりです。
・・・今後もこんな感じの撮影記が増えると思われます。221系の外側線快速を押さえられる時に押さえておきたいですしね。
それでは続きへ。
こんばんは。とりあえず運用変更予想は外れてくれてホッとした管理人です。
まぁよく考えてみれば大きな運用変更があるなら連結両数の変更とかも掲示されたりしますよね(笑)
とりあえずまだチャンスがあるということでこれからもバシバシいろんな所で記録したいなと思います。
注目の225系Y編成ですが今日は2回遭遇しました!
ちなみに今日は何かと225系に出会って(そして乗れました)個人的には嬉しかったです。
ヒーローショー見てたらピカピカの225系4連が通過していったりDD51の単機回送が走ってきたりといろいろ複雑な感もありましたが(苦笑)
とりあえず近いうちにまた外側快速を狙って仕留めておきたいと思います。
そして今日はここへ行ってきました。

はい!予告通り友人3人と「阪急秋のレールウェイフェスティバル2011」に行ってきました!
ちなみに朝出発は始発電車ですよ~(苦笑)
戦利品です。

阪神電車クリアファイルセットとバスコレの阪急バスです。
・・・阪急のイベントなのに阪神電車のファイルを買ったとは何事かとは聞かないで下さい(苦笑)
帰りに日本橋へも寄ってきて足りなかった石垣、阪神2000系のスカート交換用に5550系のスカートも。
ついでにストック用としてJC25を2編成分購入。
これで在庫は9編成分です。当分はこれで大丈夫ですね~。

ボールペン、シャーペン、蛍光ペンもファイルのおまけでもらいました!
・・・どうしようかなぁ。使うべきか使わざるべきか・・・。
まぁ筆箱には入れないで家用で使おうかなと・・・。
クリアファイルは5500系か8000系から使おうかな。
(カラーの都合でしょうが阪神新世代車のクリアファイルなのに9000系がいないのがちょっと残念・・・)

阪急バスは500円だったので入手。ぽちの開封売りよりも安いので購入です。
丸ライト仕様でなくて個人的に好きな角ライト仕様なので良かったです。

うちの路線車は4台になりました。
後阪急バスの形違いを1台用意して5台体制にすればもういいかな・・・。
それでは阪急レールウェイフェスティバルで撮った写真をどうぞ。
まぁよく考えてみれば大きな運用変更があるなら連結両数の変更とかも掲示されたりしますよね(笑)
とりあえずまだチャンスがあるということでこれからもバシバシいろんな所で記録したいなと思います。
注目の225系Y編成ですが今日は2回遭遇しました!
ちなみに今日は何かと225系に出会って(そして乗れました)個人的には嬉しかったです。
ヒーローショー見てたらピカピカの225系4連が通過していったりDD51の単機回送が走ってきたりといろいろ複雑な感もありましたが(苦笑)
とりあえず近いうちにまた外側快速を狙って仕留めておきたいと思います。
そして今日はここへ行ってきました。
はい!予告通り友人3人と「阪急秋のレールウェイフェスティバル2011」に行ってきました!
ちなみに朝出発は始発電車ですよ~(苦笑)
戦利品です。
阪神電車クリアファイルセットとバスコレの阪急バスです。
・・・阪急のイベントなのに阪神電車のファイルを買ったとは何事かとは聞かないで下さい(苦笑)
帰りに日本橋へも寄ってきて足りなかった石垣、阪神2000系のスカート交換用に5550系のスカートも。
ついでにストック用としてJC25を2編成分購入。
これで在庫は9編成分です。当分はこれで大丈夫ですね~。
ボールペン、シャーペン、蛍光ペンもファイルのおまけでもらいました!
・・・どうしようかなぁ。使うべきか使わざるべきか・・・。
まぁ筆箱には入れないで家用で使おうかなと・・・。
クリアファイルは5500系か8000系から使おうかな。
(カラーの都合でしょうが阪神新世代車のクリアファイルなのに9000系がいないのがちょっと残念・・・)
阪急バスは500円だったので入手。ぽちの開封売りよりも安いので購入です。
丸ライト仕様でなくて個人的に好きな角ライト仕様なので良かったです。
うちの路線車は4台になりました。
後阪急バスの形違いを1台用意して5台体制にすればもういいかな・・・。
それでは阪急レールウェイフェスティバルで撮った写真をどうぞ。
こんにちは。面倒くさいヤツってどこにも居るよねと思う管理人です。
それが家庭内だったら面倒くさい事この上ないですよね。
・・・まぁそれ言い出すとまたこっちが面倒くさくなりますから止めときましょうかね。
まぁ厄介者扱いされるのは慣れているのでもうどうでもいいんですがね。
さて今日は水曜日の撮影記でも。
最近撮りにいける日は撮りに行ってる221系外側線快速。
今回が最後かもしれません。
それでは続きへ。
それが家庭内だったら面倒くさい事この上ないですよね。
・・・まぁそれ言い出すとまたこっちが面倒くさくなりますから止めときましょうかね。
まぁ厄介者扱いされるのは慣れているのでもうどうでもいいんですがね。
さて今日は水曜日の撮影記でも。
最近撮りにいける日は撮りに行ってる221系外側線快速。
今回が最後かもしれません。
それでは続きへ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析