本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。5月は土曜出勤が多い管理人です。
今日も出勤でした。というわけで実質明日からがGWですね。
免許を取得した身ですが保険の関係でGW過ぎてしばらくしないと車に乗れません。
どういうことなの・・・?まぁ仕方のない事なんですがね。
撮影に行こうかなと思ってましたが今日特発の221系新快速が走らなかったので却下しました。
まぁ去年も走ってなかったんですけどね。秋の連休まで待つかぁ・・・。
福知山線快速の送り込みで通常回送の京都→大阪を営業運転するんですよね。
一昨年までは走ってたんですが・・・。
ルミナリエ臨も今年は是非とも狙っておきたいですね。
そういえば225系は予想通り223系と同じカラーリング(5次車以降と同じ)になるようですね。
223系とはかなり違う顔してるので前面の処理の仕方が気になります。
まぁとりあえずこのGWで113系の塗装と281系の整備を終わらせておきたいと思います。
・・・やれるかな?いいややるんだ!
他にもやりたい事はたくさんありますよ。
とりあえず久々の長期休みを無駄にしたくないようにしたいと思いますね。
では。失礼いたします。
今日も出勤でした。というわけで実質明日からがGWですね。
免許を取得した身ですが保険の関係でGW過ぎてしばらくしないと車に乗れません。
どういうことなの・・・?まぁ仕方のない事なんですがね。
撮影に行こうかなと思ってましたが今日特発の221系新快速が走らなかったので却下しました。
まぁ去年も走ってなかったんですけどね。秋の連休まで待つかぁ・・・。
福知山線快速の送り込みで通常回送の京都→大阪を営業運転するんですよね。
一昨年までは走ってたんですが・・・。
ルミナリエ臨も今年は是非とも狙っておきたいですね。
そういえば225系は予想通り223系と同じカラーリング(5次車以降と同じ)になるようですね。
223系とはかなり違う顔してるので前面の処理の仕方が気になります。
まぁとりあえずこのGWで113系の塗装と281系の整備を終わらせておきたいと思います。
・・・やれるかな?いいややるんだ!
他にもやりたい事はたくさんありますよ。
とりあえず久々の長期休みを無駄にしたくないようにしたいと思いますね。
では。失礼いたします。
PR
こんにちは。久々に日中更新の管理人です。
卒業検定合格してきました。水曜日に仕事休んで明石(免許試験場)行ってきます!
発進時につい緊張してエンストしてしまいましたが減点範囲外だったのでセーフ。
縦列が苦手でしたが課題は方向変換でまたまたセーフ。
とりあえずまぁ初心者マークを頂いて教習所は卒業しました。
(やっぱり貼らないといけないですかねぇ・・・?たぶん貼りますけど)
さらばシビックフェリオ(教習車)・・・。いい車でしたよ。
ちなみにATの方と組が同じだったのでAT教習車のコンフォートにも最初で最後の乗車となりました。
(まぁコンフォートはまんまタクシーなんですけどね)
で昼からはうちのステップワゴンを洗車してました。白の2代目モデルです。
中古車なのでホイール変更+キセノン+フルエアロだったりします。
(ハンドルの加減やエンジン音が教習車そっくり・・・まぁ当たり前ですけど)
R34もだいぶ土ぼこりを被ってしまってるので(倉庫に停めてますからねぇ)免許取ってから洗車してやろうと思います。
一緒に公道へ出る日も近いですね。
昨日買った「はるか」ですが早速バラしています。
座席塗装とかしないといけませんからね。とりあえずうちの新形式車標準仕様で行こうと思います。
明日には例のしましま快急もやって来る予定です。
行き先は片側が決まってるのですがもう片側は未定なんですよね。
113系F401編成も明日辺りには残ったクハとモハの車体を組み上げる予定です。
なんとかGWには間に合いそうですね。
これが終わると281系を出場させて、その後は阪神9000系の更新工事ですかね・・・。
まぁとりあえずやっていきますか。
では。失礼いたします。
卒業検定合格してきました。水曜日に仕事休んで明石(免許試験場)行ってきます!
発進時につい緊張してエンストしてしまいましたが減点範囲外だったのでセーフ。
縦列が苦手でしたが課題は方向変換でまたまたセーフ。
とりあえずまぁ初心者マークを頂いて教習所は卒業しました。
(やっぱり貼らないといけないですかねぇ・・・?たぶん貼りますけど)
さらばシビックフェリオ(教習車)・・・。いい車でしたよ。
ちなみにATの方と組が同じだったのでAT教習車のコンフォートにも最初で最後の乗車となりました。
(まぁコンフォートはまんまタクシーなんですけどね)
で昼からはうちのステップワゴンを洗車してました。白の2代目モデルです。
中古車なのでホイール変更+キセノン+フルエアロだったりします。
(ハンドルの加減やエンジン音が教習車そっくり・・・まぁ当たり前ですけど)
R34もだいぶ土ぼこりを被ってしまってるので(倉庫に停めてますからねぇ)免許取ってから洗車してやろうと思います。
一緒に公道へ出る日も近いですね。
昨日買った「はるか」ですが早速バラしています。
座席塗装とかしないといけませんからね。とりあえずうちの新形式車標準仕様で行こうと思います。
明日には例のしましま快急もやって来る予定です。
行き先は片側が決まってるのですがもう片側は未定なんですよね。
113系F401編成も明日辺りには残ったクハとモハの車体を組み上げる予定です。
なんとかGWには間に合いそうですね。
これが終わると281系を出場させて、その後は阪神9000系の更新工事ですかね・・・。
まぁとりあえずやっていきますか。
では。失礼いたします。
こんばんは。PCを切るまでのラスト20分に必ず流す曲がある管理人です。
約4分の曲なんで5回ループですかね。
自分の好みにがっちり合ったものはいつまでも好きでいられるタイプなのでもうかれこれ1年程度同じ感じですが飽きていません(笑)
こっから車の話です。
今日180SXを行き帰りで見たんですが「ピシューン」って音は何が出してるんでしょうね?
あの音カッコいいですよね。同じシルビアや180SXでも鳴る車と鳴らない車があるので何かつけてるんだろうと思いますけど・・・。
アクセルの踏み込みと関係がありそうです。そういえば友人の乗ってたS15にもついてたような・・・?
「頭文字D」の池谷先輩のS13とか碓氷峠のシルエイティでも鳴ってましたね。
・・・ターボですかね?車名はある程度覚えてきましたがメカ的にはさっぱり・・・。
もう一つ。
一昨日ホンダのCR-Z(ハイブリッドで6速MT車!)を初めて見ました。
結構スポーツカーチックになってるじゃないですか。こういう車を意欲的に出して欲しいですよね。
乗り物は人に憧れや夢を与えるべきものだと思いますから。
ここから模型。
そういえば阪神8000系ですがこっちも昨日奇跡的に残数1のところを予約できましたよ。
これで一安心です。813系も予約完売ですが1本予約してるんで。
DD51の新更新機をどうしようかなぁと考えています。あれカッコいいですよね。
・・・暖地形の実車は一回しか見た事ないんですけどね。
まぁその時にでも考えたいと思います。
そういえばKATOから12系が再販されましたね。
3両じゃイマイチ格好つかないのでオハ12でも買い足しましょうか・・・?
初の給料も入った事ですしね。
(でもまぁ貯金や家に入れる分で半分以上は消えるんですが・・・)
では。失礼いたします。
約4分の曲なんで5回ループですかね。
自分の好みにがっちり合ったものはいつまでも好きでいられるタイプなのでもうかれこれ1年程度同じ感じですが飽きていません(笑)
こっから車の話です。
今日180SXを行き帰りで見たんですが「ピシューン」って音は何が出してるんでしょうね?
あの音カッコいいですよね。同じシルビアや180SXでも鳴る車と鳴らない車があるので何かつけてるんだろうと思いますけど・・・。
アクセルの踏み込みと関係がありそうです。そういえば友人の乗ってたS15にもついてたような・・・?
「頭文字D」の池谷先輩のS13とか碓氷峠のシルエイティでも鳴ってましたね。
・・・ターボですかね?車名はある程度覚えてきましたがメカ的にはさっぱり・・・。
もう一つ。
一昨日ホンダのCR-Z(ハイブリッドで6速MT車!)を初めて見ました。
結構スポーツカーチックになってるじゃないですか。こういう車を意欲的に出して欲しいですよね。
乗り物は人に憧れや夢を与えるべきものだと思いますから。
ここから模型。
そういえば阪神8000系ですがこっちも昨日奇跡的に残数1のところを予約できましたよ。
これで一安心です。813系も予約完売ですが1本予約してるんで。
DD51の新更新機をどうしようかなぁと考えています。あれカッコいいですよね。
・・・暖地形の実車は一回しか見た事ないんですけどね。
まぁその時にでも考えたいと思います。
そういえばKATOから12系が再販されましたね。
3両じゃイマイチ格好つかないのでオハ12でも買い足しましょうか・・・?
初の給料も入った事ですしね。
(でもまぁ貯金や家に入れる分で半分以上は消えるんですが・・・)
では。失礼いたします。
こんばんは。水曜を越えると一息つけるなぁと思う管理人です。
昨日落とした卒業検定前試験を100点で取り返してきました。
後はみきわめを頑張って卒業検定へ持っていきたい所です。
今週逃すとGW前に終わりませんからねぇ。
ちなみに5/2辺りに撮影へ行く予定です。
今日の記事のタイトルはまぁ今後の反省みたいなものです。
4/4の記事で「3ヶ月は当分新車導入をしない」と書きましたが20日も持たずに破ってしまいました。
意志の弱い人間だなぁと改めて思います。どの口があんな事言ったんだ?(苦笑)
まぁ日本で今一番偉いやつも平気でウソを言ってるので罰は当たらないと思っていますが(笑)
昨日たまたま製品を検索してると一度在庫がなくなってorzしてたJoshinwebに店頭在庫品として残数3の状態で復活してるのを見つけまして・・・。即決でした。
他の店で新品を買う事を考えていたのですがJoshinで復活してたら買うっきゃないですよね。
(他で買うとまた手続きが面倒くさいし)
まぁなにを買ったかは大体想像できると思われますが・・・。
(ヒントになってないヒント:しましま快急)
とりあえず週末辺りに到着予定です。
ん~、阪神8000系をどうにかして予約しないとなぁ・・・。
でもまぁその前に113系を終わらせなきゃですね。
一応GWを完成目標としましょうか。
さて、この約束は守れるのかどうか・・・?
では。失礼いたします。
昨日落とした卒業検定前試験を100点で取り返してきました。
後はみきわめを頑張って卒業検定へ持っていきたい所です。
今週逃すとGW前に終わりませんからねぇ。
ちなみに5/2辺りに撮影へ行く予定です。
今日の記事のタイトルはまぁ今後の反省みたいなものです。
4/4の記事で「3ヶ月は当分新車導入をしない」と書きましたが20日も持たずに破ってしまいました。
意志の弱い人間だなぁと改めて思います。どの口があんな事言ったんだ?(苦笑)
まぁ日本で今一番偉いやつも平気でウソを言ってるので罰は当たらないと思っていますが(笑)
昨日たまたま製品を検索してると一度在庫がなくなってorzしてたJoshinwebに店頭在庫品として残数3の状態で復活してるのを見つけまして・・・。即決でした。
他の店で新品を買う事を考えていたのですがJoshinで復活してたら買うっきゃないですよね。
(他で買うとまた手続きが面倒くさいし)
まぁなにを買ったかは大体想像できると思われますが・・・。
(ヒントになってないヒント:しましま快急)
とりあえず週末辺りに到着予定です。
ん~、阪神8000系をどうにかして予約しないとなぁ・・・。
でもまぁその前に113系を終わらせなきゃですね。
一応GWを完成目標としましょうか。
さて、この約束は守れるのかどうか・・・?
では。失礼いたします。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析