本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。雨の日はいまいちテンションが上がらない管理人です。
そういえば福知山線113系の6連が予備なしらしいですね。昨日道場?で人身事故に遭ったらしいです。
運転席に突っ込んできたんだとか。運転士はたまったものじゃないですねぇ。
ちなみに年間の自殺者はここ最近3万人超らしいです・・・仕方のない事かもしれませんね。
・・・希望が持てませんから。普通に生活する事さえ苦しくなってきてますから。
戦争もしてないのに何故ここまで自殺者が出るか・・・高い金貰ってる偉い人には分からんのでしょうが。
最近は学生でも死にたいなんか言うやつが普通にいるのでびっくりですよ。
理由はどうあれ学生のうちでそう思うようじゃ社会人になればすぐに死ぬぞと言っておきたいですね。
とまぁ・・・くだらない話題はここまでにしておきましょうか。
先日、当ブログ「北播車輌(架)」は230000Hitを迎えました。
皆様大変ありがとうございます!これからも当ブログをよろしくお願いいたします。
さて・・・今日はコレだけで終わるのはアレなんで昨日携帯で2ch読んでたら吹いた事でも。
こちらの>>242と>>243の書き込みに注目。昨日書かれた書き込みです。
うちのこの日の記事が丸々コピペされてます。語尾が違うだけです。
すっげぇ・・・2chの噂をまとめて組み立てただけの妄想転属案を丸々持って行ったよ・・・。
いろんな意味で面白かったです(笑)
でもまぁ・・・福知山線で205系の姿が見られるなら是非とも見てみたいと思いますけどね。
・・・吹田工場の本線試運転で時折走ってるときもありますけど。
205系はまだ何とかなりそうですけど先行き不透明なのは201系ですね。
チョッパ機器の電子部品がもう手に入らないんだとか。
30N化してますけど環状線と大和路線に新車が入れば引退でしょうね・・・。
更新といえば阪急5000系や7000/7300系の更新車はいつまで使うんだろうと思いますが。
今後20年経っても阪急神戸本線の顔ぶれは3000系がいなくなって9000系が増えたぐらいだったりして・・・ありそうで怖い(笑)
(で、本線から追い出された3000系は支線でエース級の活躍を・・・)
では。失礼いたします。
そういえば福知山線113系の6連が予備なしらしいですね。昨日道場?で人身事故に遭ったらしいです。
運転席に突っ込んできたんだとか。運転士はたまったものじゃないですねぇ。
ちなみに年間の自殺者はここ最近3万人超らしいです・・・仕方のない事かもしれませんね。
・・・希望が持てませんから。普通に生活する事さえ苦しくなってきてますから。
戦争もしてないのに何故ここまで自殺者が出るか・・・高い金貰ってる偉い人には分からんのでしょうが。
最近は学生でも死にたいなんか言うやつが普通にいるのでびっくりですよ。
理由はどうあれ学生のうちでそう思うようじゃ社会人になればすぐに死ぬぞと言っておきたいですね。
とまぁ・・・くだらない話題はここまでにしておきましょうか。
先日、当ブログ「北播車輌(架)」は230000Hitを迎えました。
皆様大変ありがとうございます!これからも当ブログをよろしくお願いいたします。
さて・・・今日はコレだけで終わるのはアレなんで昨日携帯で2ch読んでたら吹いた事でも。
こちらの>>242と>>243の書き込みに注目。昨日書かれた書き込みです。
うちのこの日の記事が丸々コピペされてます。語尾が違うだけです。
すっげぇ・・・2chの噂をまとめて組み立てただけの妄想転属案を丸々持って行ったよ・・・。
いろんな意味で面白かったです(笑)
でもまぁ・・・福知山線で205系の姿が見られるなら是非とも見てみたいと思いますけどね。
・・・吹田工場の本線試運転で時折走ってるときもありますけど。
205系はまだ何とかなりそうですけど先行き不透明なのは201系ですね。
チョッパ機器の電子部品がもう手に入らないんだとか。
30N化してますけど環状線と大和路線に新車が入れば引退でしょうね・・・。
更新といえば阪急5000系や7000/7300系の更新車はいつまで使うんだろうと思いますが。
今後20年経っても阪急神戸本線の顔ぶれは3000系がいなくなって9000系が増えたぐらいだったりして・・・ありそうで怖い(笑)
(で、本線から追い出された3000系は支線でエース級の活躍を・・・)
では。失礼いたします。
PR
こんばんは。最近はE5系とN700-7000系のタンクの仕事の繰り返しの管理人です。
めげずに頑張ってる・・・つもりです。面倒くさい方々もいますけど。
いざとなったらパワハラでぶち上げてやりますよ・・・。度を越したのが続くなら。
たぶんそこまで行ったら普通に過ごすのもきついんじゃないかなと予想・・・。
まぁたぶん大丈夫です。
そういえば225系の第2編成が組成されたみたいですね。近いうちに出場でしょうか・・・。
第3編成も一部塗装済み完成品がいるんだとか。速いですね。
225系といえば先週日曜の試運転を見に行けなかったのが残念です。
昼なら行ってましたよ。・・・たぶん。
夕方(網干1856~)という情報を間違えてつかんじゃったのが運の尽きですね。
向日町へ行っちゃったので第2編成が出るまで当分大阪以西で見ることは出来なさそうです・・・。
(なんでも琵琶湖線で試運転するとか・・・)
是非とも撮影したい・・・というか見に行きたいですね。
撮影といえば阪神もですね。実は管理人は増結された快急を一度も見た事がありません!
5314Fも気になりますしね。模型のレイアウトのイメージをつかむのもやりたいですしね。
まぁですがその前に福知山線の三田周辺ですかね~。
あの広々とした田園地帯でいろいろ撮りたいです。
福知山線も来年に287系が出てきますしJR西カラーの183系をしっかり記録しておかないと・・・。
次の記事は113系ヒネF401編成の完成記事になる予定です。
・・・完成記事を書くのをすっかり忘れていたというのは内緒で。
では。失礼いたします。
めげずに頑張ってる・・・つもりです。面倒くさい方々もいますけど。
いざとなったらパワハラでぶち上げてやりますよ・・・。度を越したのが続くなら。
たぶんそこまで行ったら普通に過ごすのもきついんじゃないかなと予想・・・。
まぁたぶん大丈夫です。
そういえば225系の第2編成が組成されたみたいですね。近いうちに出場でしょうか・・・。
第3編成も一部塗装済み完成品がいるんだとか。速いですね。
225系といえば先週日曜の試運転を見に行けなかったのが残念です。
昼なら行ってましたよ。・・・たぶん。
夕方(網干1856~)という情報を間違えてつかんじゃったのが運の尽きですね。
向日町へ行っちゃったので第2編成が出るまで当分大阪以西で見ることは出来なさそうです・・・。
(なんでも琵琶湖線で試運転するとか・・・)
是非とも撮影したい・・・というか見に行きたいですね。
撮影といえば阪神もですね。実は管理人は増結された快急を一度も見た事がありません!
5314Fも気になりますしね。模型のレイアウトのイメージをつかむのもやりたいですしね。
まぁですがその前に福知山線の三田周辺ですかね~。
あの広々とした田園地帯でいろいろ撮りたいです。
福知山線も来年に287系が出てきますしJR西カラーの183系をしっかり記録しておかないと・・・。
次の記事は113系ヒネF401編成の完成記事になる予定です。
・・・完成記事を書くのをすっかり忘れていたというのは内緒で。
では。失礼いたします。
こんばんは。2日も更新を開けてしまった管理人です。
・・・いろいろあったんですよ。社会人になったら一度はぶち当たる壁に当たってしまったようです。
胃が痛いですね。・・・まぁ何とか立ち直れたような感じですが。
これからは一日おきくらいで更新して行くのでよろしくです。
そういえば今度クロスポイントから出る阪急8000系のキットが基本4両で5250円らしいですね。
あの動力は要らないし台車とかだけ買って作る分にはえらく安いんじゃないのと思います。
阪急神戸線のイメージでも阪神線を組むのでコレは是非とも手に入れたいですね。
・・・塗装も2色だけですしね。とりあえず8連ですね。
さて・・・HP「白色の快速電車」ですがいつの間にか80000Hitを達成しておりました。
最近更新できてなくてすいません。「所有車両リスト」も暇を見つけては更新していますが・・・。
とりあえずこれからもよろしくお願いいたします。
・・・コレだけで終わるのもアレなんで画像でもどうぞ。

またカーコレを買ってきました。ようやく日産のティアナを引き当ててきました~!
ゼロクラに比べればちょっと印刷が荒い感じですがこのサイズならまぁ合格点でしょう!

4箱買って4車種・・・まぁ良い方なんですかね。
ゼロクラがあと2~3台くらい欲しいなぁ・・・。クラウンは新型旧型問わずよく見ます。
かといってこれ以上買うとセドリックやグロリアを引いてしまいそうで・・・。
問題はセドリックのパトカーをどうするかですよねぇ・・・。
旧車専門店(構想中)にだってパトカーは置けませんよねぇ・・・。
明日は何をしましょうか・・・。
では。失礼いたします。
・・・いろいろあったんですよ。社会人になったら一度はぶち当たる壁に当たってしまったようです。
胃が痛いですね。・・・まぁ何とか立ち直れたような感じですが。
これからは一日おきくらいで更新して行くのでよろしくです。
そういえば今度クロスポイントから出る阪急8000系のキットが基本4両で5250円らしいですね。
あの動力は要らないし台車とかだけ買って作る分にはえらく安いんじゃないのと思います。
阪急神戸線のイメージでも阪神線を組むのでコレは是非とも手に入れたいですね。
・・・塗装も2色だけですしね。とりあえず8連ですね。
さて・・・HP「白色の快速電車」ですがいつの間にか80000Hitを達成しておりました。
最近更新できてなくてすいません。「所有車両リスト」も暇を見つけては更新していますが・・・。
とりあえずこれからもよろしくお願いいたします。
・・・コレだけで終わるのもアレなんで画像でもどうぞ。
またカーコレを買ってきました。ようやく日産のティアナを引き当ててきました~!
ゼロクラに比べればちょっと印刷が荒い感じですがこのサイズならまぁ合格点でしょう!
4箱買って4車種・・・まぁ良い方なんですかね。
ゼロクラがあと2~3台くらい欲しいなぁ・・・。クラウンは新型旧型問わずよく見ます。
かといってこれ以上買うとセドリックやグロリアを引いてしまいそうで・・・。
問題はセドリックのパトカーをどうするかですよねぇ・・・。
旧車専門店(構想中)にだってパトカーは置けませんよねぇ・・・。
明日は何をしましょうか・・・。
では。失礼いたします。
こんばんは。ガラス繊維があっちこっちに刺さって痛い管理人です。
まぁ仕事上仕方のない事だったりもしますが。
さて水曜も越えたことですしあと2日頑張っていきましょうか!
113系はとりあえず窓サッシを全部塗っておいたので何もなければ今週中に完成しそうです。
阪和色8連快速が楽しみです。281系や283系とのコラボもいいですよね~・・・。
1両作って放置の阪和線の103系も何とかしてやらないと・・・。
そういえば奈良電車区の221系や日根野区の113系って貨物線経由なのであの淀川の橋を渡ってるんですよね。
あの運用が223系や225-5000系に置き換われば223-0・2500系や225-5000系が新大阪駅でも見れるようになる訳ですか・・・。
見ることが出来ればちょっと不思議な気分になれそうです。
そういえば和歌山地区用の青緑(水色?)一色の105系が姿を現しましたね。
単色地域カラーの中では一番まともですね。105系が4ドアの通勤型だからというのもあると思いますが。
賛否両論の単色電車ですが個人的に105系30N車の黄色一色はアリだと思います。
あれはよく似合ってますね。単色の中にも黒と銀のアクセントがあるからでしょうか。
というより昔の105系(国鉄時代の3ドア車)はオレンジ単色だったそうですが・・・。
さて緑一色の113系はいつ出てくるのでしょうか・・・。221系の単色だけは見たくないですよ!
とまぁ微妙な鉄ネタでお送りしてみましたがここからが本題。
どういう意味での「ラスト・デイ」なのかは明日ご確認ください。
といっても別に大した事はないのですがね。
明日は忙しくなりそうです。
では。失礼いたします。
まぁ仕事上仕方のない事だったりもしますが。
さて水曜も越えたことですしあと2日頑張っていきましょうか!
113系はとりあえず窓サッシを全部塗っておいたので何もなければ今週中に完成しそうです。
阪和色8連快速が楽しみです。281系や283系とのコラボもいいですよね~・・・。
1両作って放置の阪和線の103系も何とかしてやらないと・・・。
そういえば奈良電車区の221系や日根野区の113系って貨物線経由なのであの淀川の橋を渡ってるんですよね。
あの運用が223系や225-5000系に置き換われば223-0・2500系や225-5000系が新大阪駅でも見れるようになる訳ですか・・・。
見ることが出来ればちょっと不思議な気分になれそうです。
そういえば和歌山地区用の青緑(水色?)一色の105系が姿を現しましたね。
単色地域カラーの中では一番まともですね。105系が4ドアの通勤型だからというのもあると思いますが。
賛否両論の単色電車ですが個人的に105系30N車の黄色一色はアリだと思います。
あれはよく似合ってますね。単色の中にも黒と銀のアクセントがあるからでしょうか。
というより昔の105系(国鉄時代の3ドア車)はオレンジ単色だったそうですが・・・。
さて緑一色の113系はいつ出てくるのでしょうか・・・。221系の単色だけは見たくないですよ!
とまぁ微妙な鉄ネタでお送りしてみましたがここからが本題。
どういう意味での「ラスト・デイ」なのかは明日ご確認ください。
といっても別に大した事はないのですがね。
明日は忙しくなりそうです。
では。失礼いたします。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析