忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。昨晩の中国道の観光バスとトラックの事故を目撃してた管理人です。

まぁその渋滞に引っかかって帰りが遅くなったんですけどね~。

阪和道の和歌山県内の1車線区間でも抜けるのに1時間くらいかかりましたからね。

まぁあの1車線区間があるおかげでくろしおやオーシャンアローは優位に立てるんですけどね。

全線2車線(まぁ無理でしょうが)になれば紀勢本線も危ういです。

そういえば来週から2時間の残業が入る事になりました。

仕事をもらえるという事は少しは信用してもらえているという事でしょうか。
(職場では全員残業しているわけじゃない)

という事で8月中は更新が減ったり携帯更新となる場合があることをあらかじめお知らせしておきます。

トップの写真は更新停止中の時に購入した新規導入車両です。

まぁここの方なら6割以上の方が何系か分かるんじゃないですかね?

増結の安いのが中古でないかなぁ・・・。

さてさて前置きはこの辺にして撮影記のおまけを載せますね。

それでは続きへ。

拍手[0回]

PR
こんばんは。明日は仕事休んで白浜行きの管理人です。

うちの車(2代目ステップワゴン)最後の長距離仕業になるかな・・・。

次の車はプリウスなのかインサイトなのかで検討中の最近です。

個人的にはツリ目気味の目つきがいいインサイトを推してますが・・・。
(基本的にトヨタ車嫌いですし・・・例外はありますが)

さぁてどうなるのかなぁ?

そういえば阪神8000系は日曜辺りに届きそうです。

さてちょっと話が脱線しましたが本題へ。

今日で実質的に撮影記はラストです。気になるあの銀直のリベンジは!?

それでは続きへどうぞ。

拍手[0回]

こんにちは。いつの間にか240000Hit・・・管理人です。

皆様ありがとうございます。

しっかしもう7月も終わりですかぁ。速いものです。

来月は出かける事が多くなりそうです。

少なくとも大阪と白浜には行くので・・・。

そういえば今の本線ダイヤで17時(18時台)に面白いのが走ってますね。

朝の大阪行き快速同様須磨・垂水・舞子に停まらない快速が走ってるようです。

撮影できるのは夏季だけ・・・舞子で是非とも撮ってみたいような。

今日は阪神尼崎のラストをお送りいたします。

それでは続きへ。

拍手[1回]

こんにちは。現在近鉄5800系を鉄コレ動力で動力化してる管理人です。

やっぱり既存の動力ユニットは使いたくなかったので・・・。
(今でも室内が黒一色になるってどうよ?)

そういえばマイクロの阪神8000系が29日出荷だそうですね。

30日か31日には来るかなぁ・・・。31日にはまた別のやつも来ます。

費用をセーブして必要最小限のものしか買ってません。

さて阪神8000系の上半分の色味は改善されてるでしょうか・・・。

今日も撮影記です。

それでは続きへ。

拍手[2回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]