忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。先日のKATOの新春画像に吹きかけた管理人です。

キハ181のHOT7000形カラーもありですね。「やらない・・・かも」と言ってたのはある意味フラグ?

振り子するHOT7000形・・・は智頭急行線内でしたっけ。

マイクロに競合で出しても微妙な売れ行きの気もしますが・・・KATOなら383系みたいに瞬殺する?

ちなみにKATO信者な管理人です。
所有車両の割合で言えばKATO>GM>TOMIX>MICROACEって感じです。

まぁそれはそれとして撮影記の続きいきます。

今日は上野芝駅の前編です。

それでは続きへ。

拍手[0回]

PR
こんばんは。昨日白浜から帰ってきた管理人です。

昨日の新車投入はなし・・・最近このパターン多くね?

EF81が一般色を除いてほとんどあったのにガッカリして帰ってきました。
(昔安くなってた時に買わなかったお前が悪い)

客車が揃うのに機関車が居ないという珍しい逆転現象が発生しております(苦笑)

一応山陽5000系のパーツは揃えてきました。
阪神9000も不足分と・・・8211の更新用パーツも。

昨日「雷鳥」にお別れしに行きました。もう悔いは・・・ないです。

今日から撮影記行きます。とはいっても明日は模型記事になるんでしょうけど・・・。

往復で250枚程度あるので順々に紹介していきたいと思います。

それでは続きへ。

拍手[0回]

こんばんは。もう12月も半分過ぎましたかぁ・・・管理人です。

・・・早いっすねぇ。この2010年は速かった・・・。

そういえば皆様に質問なんですがHP「白色の快速電車」に接続が悪くなってる時ありませんか?

特に夜間です。こちらが時々つながらない時があるので・・・。

世間はもうすぐクリスマスですか。

・・・うちは欧米式なんていうふざけた素晴らしいやり方なんで家族全員分にプレゼントを用意しないといけないんですよね・・・。

R34早く帰ってきて~・・・。出かけられませんから・・・。

今日は撮影記のラスト載せますね。それでは続きへ。

拍手[0回]

こんばんは。山陽5000系1両が近日中に箱になりそうな管理人です。

一方9000系は停滞中・・・。休日使って頑張って作ります!

折角1000系が来てますしね。9300系は後もう少しです。

今日は忘れ去られているのではないかと思いますが先月の撮影記の続きを。

次の記事もそれでつなぎます。溜まったネタを出さないと腐っていくのではもったいないですしね。

あぁ阪神電車が撮りたいなぁ・・・。
ちなみに5550系については誤報のようです。失礼しました。

それでは続きへ。

拍手[1回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]