本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。この記事を書いた後模型いじりを始める予定の管理人です。
今日部品を仕入れてきましたのでいよいよL3が落成します。本線225系の3本目!
明日は天気が悪いらしいのでレイアウトを進めていきますかね。
今日は予告どおり吹田工場へ行ってきました。
本当は友人と一緒に行く予定だったのですが友人たちは神戸港で海上自衛隊の艦船を見に行くということで振られ一人で行ってきました。
吹田工場はもちろんのこと大阪駅での撮影や阪神電車の撮影もしてきたのでなかなか盛りだくさんです。
という事で続きへ。
今日部品を仕入れてきましたのでいよいよL3が落成します。本線225系の3本目!
明日は天気が悪いらしいのでレイアウトを進めていきますかね。
今日は予告どおり吹田工場へ行ってきました。
本当は友人と一緒に行く予定だったのですが友人たちは神戸港で海上自衛隊の艦船を見に行くということで振られ一人で行ってきました。
吹田工場はもちろんのこと大阪駅での撮影や阪神電車の撮影もしてきたのでなかなか盛りだくさんです。
という事で続きへ。
PR
こんばんは。レイアウトに使うレールを発注した管理人です。
1万円払って総延長の7割くらいが敷設できます。問題は4番ポイント・・・これだけで1万3000円くらいします(汗)
まぁでもレールが揃わない事には何も出来ないので買っていきましょう。
そしてKATOが最近中古市場でも見なくなってきた221系を再販するようですね!
これまでの例から見ると221系はおおよそ3年から4年待つと再販がかかるみたいですね。
(2002年→2005年→2008年(発売されたのは2009年)→2012年)
レイアウトのなんちゃらかんちゃらで金欠なのは間違いないですが1編成は押さえておこうかなと思っています。
2009年ロットの安いのがあったらそれでもいいですけど・・・。
今いるA10と組み合わせて本線外側線12連快速・5736Mを再現とかゾクゾクしますねー。
福知山線内のすれ違いで丹波路快速というのもなかなかオツですねー。
片方が本線快速/大阪行きならもう片方は丹波路快速/篠山口ですかねー。
今日は撮影記をどうぞ。
それでは続きへ。
1万円払って総延長の7割くらいが敷設できます。問題は4番ポイント・・・これだけで1万3000円くらいします(汗)
まぁでもレールが揃わない事には何も出来ないので買っていきましょう。
そしてKATOが最近中古市場でも見なくなってきた221系を再販するようですね!
これまでの例から見ると221系はおおよそ3年から4年待つと再販がかかるみたいですね。
(2002年→2005年→2008年(発売されたのは2009年)→2012年)
レイアウトのなんちゃらかんちゃらで金欠なのは間違いないですが1編成は押さえておこうかなと思っています。
2009年ロットの安いのがあったらそれでもいいですけど・・・。
今いるA10と組み合わせて本線外側線12連快速・5736Mを再現とかゾクゾクしますねー。
福知山線内のすれ違いで丹波路快速というのもなかなかオツですねー。
片方が本線快速/大阪行きならもう片方は丹波路快速/篠山口ですかねー。
今日は撮影記をどうぞ。
それでは続きへ。
こんばんは。昨日は家に友人たちが来てた管理人です。
まぁ何をしていたかはリンク先のほうでも見てもらって・・・(汗)
そういえば今日キハ261-1000の部品を積んだトラックを見かけました。
行き先はおそらく川崎重工・・・3台分乗っていたので6両製造でしょうか?
名目は予備車確保でしょうか?キハ283系は今グリーン車なしの列車も走っているそうですし。
「スーパーとかち」のキハ283系運用を置き換えるのかあるいは「スーパーおおぞら」にキハ261系を投入するのか興味深いところです。
・・・キハ183系を置き換える理由はないですよね?
まぁ12月か1月くらいには出てくるんじゃないかと・・・。
そういえば更新していない間に京急が結構大変なことになっていますね。
京急の先頭M神話は間違ってなかった・・・みたいですね。
Twitterでは京急を応援する人が多数見受けられました。京急は地元にとても愛されてるんだなぁと思いましたね。
その一方で「ステンレスの1000が突っ込めば良かった」だのこの事故と引き合いに尼崎事故を持ってきて京急を持ち上げるやつがいただのやはり熱心なファンが居るところは同時にレベルが低いのも結構いるよなぁと残念に思いましたね。
ファンが暑苦しかったり旧車ヒイキだったりステンレス車が嫌いとかいうファンが多い会社はあんまり好きじゃないですね・・・その会社は悪くないですけど。
具体例を挙げれば名鉄ですね。
まぁこういうのをこれ以上書いたりするとまたいらぬ論争を巻き起こしそうになるのでとりあえずこの辺で。
今日は京阪の撮影記です。
それでは続きへ。
まぁ何をしていたかはリンク先のほうでも見てもらって・・・(汗)
そういえば今日キハ261-1000の部品を積んだトラックを見かけました。
行き先はおそらく川崎重工・・・3台分乗っていたので6両製造でしょうか?
名目は予備車確保でしょうか?キハ283系は今グリーン車なしの列車も走っているそうですし。
「スーパーとかち」のキハ283系運用を置き換えるのかあるいは「スーパーおおぞら」にキハ261系を投入するのか興味深いところです。
・・・キハ183系を置き換える理由はないですよね?
まぁ12月か1月くらいには出てくるんじゃないかと・・・。
そういえば更新していない間に京急が結構大変なことになっていますね。
京急の先頭M神話は間違ってなかった・・・みたいですね。
Twitterでは京急を応援する人が多数見受けられました。京急は地元にとても愛されてるんだなぁと思いましたね。
その一方で「ステンレスの1000が突っ込めば良かった」だのこの事故と引き合いに尼崎事故を持ってきて京急を持ち上げるやつがいただのやはり熱心なファンが居るところは同時にレベルが低いのも結構いるよなぁと残念に思いましたね。
ファンが暑苦しかったり旧車ヒイキだったりステンレス車が嫌いとかいうファンが多い会社はあんまり好きじゃないですね・・・その会社は悪くないですけど。
具体例を挙げれば名鉄ですね。
まぁこういうのをこれ以上書いたりするとまたいらぬ論争を巻き起こしそうになるのでとりあえずこの辺で。
今日は京阪の撮影記です。
それでは続きへ。
こんばんは。日付が変わりましたが昨日付けの更新としておく管理人です。
明日は友人たちが押しかけてきます・・・いやそんなたいそうなもんでもないですけど。
それと同時に何かいろんな事が起こったり!?
まぁそれは次回です。
今日は撮影記を書きます。
昨日は京阪とJRを撮ってますがまずは鮮度命の新車の撮影記を。
ということで続きます。・・・たった10枚ですけど。
明日は友人たちが押しかけてきます・・・いやそんなたいそうなもんでもないですけど。
それと同時に何かいろんな事が起こったり!?
まぁそれは次回です。
今日は撮影記を書きます。
昨日は京阪とJRを撮ってますがまずは鮮度命の新車の撮影記を。
ということで続きます。・・・たった10枚ですけど。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析