忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。明日は午前中だけ出勤がある管理人です。

・・・また配置換えフラグが立ちました。個人的には頑張ったんだけどね・・・。

まぁ仕方ないかなぁ・・・。

そういえば鉄コレ201系が再来月延期だそうで。

・・・さよなら仕様にでも対応させるつもりでしょうか。

今日は久々のイラストネタで。

・・・阪急です。

hankyu9000_9000_8.PNG
床下はまだですが阪急9000系です。まぁそこそこ上手く描けたんじゃないかと・・・。

2300系や3300系など古い車両をたくさん抱えている阪急。

置き換え対象車両を一気に置き換えできないという大手私鉄では南海とともにちょっと危機的な感じに入りつつある感じです。

車両価格を抑えた車両を作れば良いんじゃない?どうせなら塗装車じゃなくて。 

・・・そんな感じで魔が差して描いたのがこれ。

hankyu9000_9000_8sc.png
えっと・・・解説しますと、梅田方から京急新1000形風、神鉄6000系風飾り屋根あり、飾り屋根無し、全面ステッカー貼り付けの8両です。

・・・9000系スタイルだとステンレスは合いませんね。

マルーン1色貼り付けた阪神1000系ベースの車両とかの方が良いかもしれません・・・。

とりあえず阪急ファンの皆さんすいませんでした。

では。失礼いたします。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんにちは。謝る必要はありませんよ。

9000系のイラスト、お上手ですね。感じがちゃんと出てます。
確かに阪急は古い車輌が多いですね。新型はまだまだ少数派だと思います。
(2300系に乗った時は「ナニワ工機 昭和38年」の銘板がありました)
私は2300系・3000系・3300系の古参が好きなので現状に不満はありませんが、このままだと将来が心配です。

おっしゃるとおり、大手私鉄でも阪急だけがマルーンの一色塗装にこだわってます。
阪神でさえ、銀色むき出しの1000系が出てますしね。
《塗装車をやめて、アルミ車体にマルーンの帯を巻きつける……》
一度そのような提案が阪急の社内で出されましたが、猛烈な反対にあって取りやめたそうです。
マルーン一色塗りは、昔から続く阪急の伝統ですからね。これだけは譲れませんよ。
今でこそ見慣れた屋根部分の白色塗装も最初は抵抗を持つ人が多かったそうです。
ちなみに、マルーンの帯を巻いたらなんだか堺筋線の66系みたいに見えますが、気のせいでしょうか……

南海も古い車輌は多いですが、高野線に限っては心配ないでしょう。片開き扉の6000系がまだまだ幅を利かせてますからね。
当分置き換えられることはないでしょう。
心配なのは南海本線です。大所帯だった片開きの7000系が塩害で老朽化しています。新型も出てますが、今の新車投入のペースでは少し心配です。

京阪も古参の車輌が多いですよ。
2200系・2400系・2600系が特にそうです(好きな車輌たちです)。1900系は残念ながら引退済みです。
ある車輌の銘板には「川崎重工 神戸工場 昭和41年」とありました。
古参車輌の多い鉄道会社は物を大事にしてますよね。だから古い車輌に乗っていると、愛着が湧いてきます。

配置換えですか……
どこの職場も今は厳しいんですね……

221rapid
ヘンリー 2010/10/30(Sat)16:03:49 編集
無題
こんばんは。お返事遅れて申し訳ございません。

どうもありがとうございます。
Windowsのペイントを駆使して描いています。
223系や321系、阪急電車もありますのでもしよろしければHPから見に行ってみてください。

阪急だと1967年製造の3300系でさえまだまだ使う気満々ですからね。
(全車残存、リニューアル化もされてます)
43年経った車両でも特急運用に入れたりしているところを見ると物持ちが良過ぎるなと思います。

会社の伝統を守るのも良いことですけどプライドにしがみついて車両の若返りのペースが非常に遅くなっているのはどうかと思うんですよね・・・。
昔と違って経営的にも厳しいわけですし。
ブランドイメージも大事ですが車両の持たせるイメージも売り物の一つのはずです。
その点新車をステンレスにした名鉄や京急は良い判断をしたと思います。

堺筋線の66系は結構良い感じですよね。
ただマルーン一色を巻くと東武10000系や30000系みたいな感じになるのを考えると白帯とかを入れたほうが良いような気もします。

南海電車も阪急と並んで危機的状況ですよね。
塩害を考えると阪急以上かもしれません。
しかもこちらはステンレスの標準車体を使用した比較的安価な車両のはずなんですが・・・。
今年も4連2本の増備のみにとどまるようです。

京阪といえば1000系が一番古いやつですね。
元は700系でしたっけ・・・の車体更新車で結構な年数が経っているはずです。
詳しくはwikiでお願いいたします・・・。
まだ京阪は大丈夫でしょう。
一気に車両を投入できるだけの余裕がありますからね。

まぁ物持ちが良いことは大変良いことですが時代に合わせて変化させていくのも一つの考え方だと思います。
阪急のリニューアル車の気合の入りようはすごいですよね。

では。失礼いたします。221rapid

黄帯快速 2010/11/02(Tue)23:25:47 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]