本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。対就職試験用に眼鏡を買い替えた管理人です。
1.0以上が絶対なんですよね。コンタクトはダメ・・・。(まぁ眼鏡の方がいろんな意味で好きですが)
もう2週間程度しかないわけで・・・。それも人生の選択がかかった大きな試験。
時代はこの不況。失敗すれば拾ってくれるところはほぼありません。
倍率は最大で2.55倍。4人に1人しか合格できません。
今考えてみたら、すっごい大勝負を仕掛けてしまったんだなぁと。
大して頭がいいというわけでもないです。むしろバカな部類です。
そんなヤツが・・・関西の一大企業(一つの大企業という意味で)に合格できるのかな・・・?
でもね・・・今更逃げるわけにも行かないんですよ!
死ぬ気で、本気で挑まないとダメなんですよ。
実は自分、生まれてからこの方勉強に関して本気を出したことがありません。
(高校入試は推薦入試なので作文と面接だけ)
今・・・本気出さないでいつやるんだろう。
夢は届く距離にある。なら自分がそれを掴む努力をすれば叶える事が出来るんです。
ましてやこの不況時にあの企業は依頼したらもう1人分求人票を送って下さった・・・。
普通ならそうないことですよ。それも・・・自分の一番なりたかった職への道が出る事なんて。
これもうちの学校の実績と先輩方のおかげです。
折角もらえた自分の夢へのチャンス、死ぬ気で挑んでみようと思います!
ここから就職試験までは必死で頑張ろうと思います!
なので・・・ブログ更新を休止する場合がもしかしたらあるかもしれませんが・・・ご了承下さい。
試験は9月中旬(追って連絡あり)、結果発表は9月末です。
秋のGWの頃には試験が終わるわけですね・・・。
以上散文でしたが最後までお読み頂きありがとうございました。
出来れば密かにでいいので・・・応援していただければ嬉しいです。
では。失礼いたします。
1.0以上が絶対なんですよね。コンタクトはダメ・・・。(まぁ眼鏡の方がいろんな意味で好きですが)
もう2週間程度しかないわけで・・・。それも人生の選択がかかった大きな試験。
時代はこの不況。失敗すれば拾ってくれるところはほぼありません。
倍率は最大で2.55倍。4人に1人しか合格できません。
今考えてみたら、すっごい大勝負を仕掛けてしまったんだなぁと。
大して頭がいいというわけでもないです。むしろバカな部類です。
そんなヤツが・・・関西の一大企業(一つの大企業という意味で)に合格できるのかな・・・?
でもね・・・今更逃げるわけにも行かないんですよ!
死ぬ気で、本気で挑まないとダメなんですよ。
実は自分、生まれてからこの方勉強に関して本気を出したことがありません。
(高校入試は推薦入試なので作文と面接だけ)
今・・・本気出さないでいつやるんだろう。
夢は届く距離にある。なら自分がそれを掴む努力をすれば叶える事が出来るんです。
ましてやこの不況時にあの企業は依頼したらもう1人分求人票を送って下さった・・・。
普通ならそうないことですよ。それも・・・自分の一番なりたかった職への道が出る事なんて。
これもうちの学校の実績と先輩方のおかげです。
折角もらえた自分の夢へのチャンス、死ぬ気で挑んでみようと思います!
ここから就職試験までは必死で頑張ろうと思います!
なので・・・ブログ更新を休止する場合がもしかしたらあるかもしれませんが・・・ご了承下さい。
試験は9月中旬(追って連絡あり)、結果発表は9月末です。
秋のGWの頃には試験が終わるわけですね・・・。
以上散文でしたが最後までお読み頂きありがとうございました。
出来れば密かにでいいので・・・応援していただければ嬉しいです。
では。失礼いたします。
PR
こんばんは。今日はHPを更新しようかと思ったんですが更新できなかった管理人です。
まぁ来週末って事で・・・。結構大規模更新の予定です。
今日は西宮にある「阪急西宮ガーデンズ」に行ってました。
まぁ行ったとはいっても自分は途中で阪急今津線から阪神線に乗って甲子園駅へ行ってました。
初の阪神電車乗車/撮影でした。
(赤胴車に限って言えば初めてじゃないですが・・・)
まぁ阪神本線を走る主要形式は全部ゲットできてほんの数時間ですが楽しい撮影でした。
唯一の心残りは近鉄の一般車(赤白)が撮影できなかったことぐらいで・・・。
いやしかし阪神電車・・・いいですね!
かなり好きになりました。駅にいるだけなのに3社の電車が入ってくるのがいい!素晴らしい!
デザインもいいですよね。8000系以降の電車はみんな好きだっ・・・!
京急とかも関東へ行ったら撮りたいですね~。
行きは8000系、帰りは5500系だったんですが5500系の加速力半端じゃないですね!
あれはいい加速だっ・・・!
毎秒4.5km/hでしたっけ?つまり45km/hまで達するのに10秒・・・!
JRに慣れた人間にとっては引っ張られるような加速力は新鮮でした。
そういえば模型の記事も多数たまってますけどそれも順次載せていきたいと思います。
模型だけで後5日分くらいはストックあるかな?
とりあえずは模型の記事を明日から載せようかなと・・・。
明々後日から阪神電車の撮影記を載せようと思います。
では。失礼いたします。
まぁ来週末って事で・・・。結構大規模更新の予定です。
今日は西宮にある「阪急西宮ガーデンズ」に行ってました。
まぁ行ったとはいっても自分は途中で阪急今津線から阪神線に乗って甲子園駅へ行ってました。
初の阪神電車乗車/撮影でした。
(赤胴車に限って言えば初めてじゃないですが・・・)
まぁ阪神本線を走る主要形式は全部ゲットできてほんの数時間ですが楽しい撮影でした。
唯一の心残りは近鉄の一般車(赤白)が撮影できなかったことぐらいで・・・。
いやしかし阪神電車・・・いいですね!
かなり好きになりました。駅にいるだけなのに3社の電車が入ってくるのがいい!素晴らしい!
デザインもいいですよね。8000系以降の電車はみんな好きだっ・・・!
京急とかも関東へ行ったら撮りたいですね~。
行きは8000系、帰りは5500系だったんですが5500系の加速力半端じゃないですね!
あれはいい加速だっ・・・!
毎秒4.5km/hでしたっけ?つまり45km/hまで達するのに10秒・・・!
JRに慣れた人間にとっては引っ張られるような加速力は新鮮でした。
そういえば模型の記事も多数たまってますけどそれも順次載せていきたいと思います。
模型だけで後5日分くらいはストックあるかな?
とりあえずは模型の記事を明日から載せようかなと・・・。
明々後日から阪神電車の撮影記を載せようと思います。
では。失礼いたします。
こんばんは。今回はそれなりにいい旅だったと思う管理人です。
これは撮影記の連載と合わせて書こうかなぁと思います。
もし入社できたらあんな社員さんになりたいっ!
今回は一眼レフで250枚、携帯で約60枚というえげつない量でございます(笑)
まぁゆっくりと連載していきますよ。
資金も貯まったんでまた何か・・・就職決定後に買おうと思います。
てかぽち通販の223-0系5両で16,800円って高くね!?
もう3000円安けりゃ買うんだけどなぁ・・・。
付属パーツ+取説付ってのもありますけど16,800円なら8両セット買ったほうがお得感ありますね。
雷鳥をもう1本「雷鳥」として買おうかな・・・。
・・・と、妄想だけは無限に広がります・・・(笑)
さて明日からは撮影記かな・・・。
では。失礼いたします。
これは撮影記の連載と合わせて書こうかなぁと思います。
もし入社できたらあんな社員さんになりたいっ!
今回は一眼レフで250枚、携帯で約60枚というえげつない量でございます(笑)
まぁゆっくりと連載していきますよ。
資金も貯まったんでまた何か・・・就職決定後に買おうと思います。
てかぽち通販の223-0系5両で16,800円って高くね!?
もう3000円安けりゃ買うんだけどなぁ・・・。
付属パーツ+取説付ってのもありますけど16,800円なら8両セット買ったほうがお得感ありますね。
雷鳥をもう1本「雷鳥」として買おうかな・・・。
・・・と、妄想だけは無限に広がります・・・(笑)
さて明日からは撮影記かな・・・。
では。失礼いたします。
こんにちは。今日は久々にニコ動に上がっていた0系のスペシャルムービーを見ていた管理人です。
やっぱり何度見ても泣けますね。新幹線は500系以外に興味ないはずなのに・・・。
速いモノには憧れます。(だから電車ばっかりで気動車や客レ、貨物にあんまり興味がない訳で・・・)
個人的に泣ける動画を一つ。
「103系の思い出・・・」(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1604812
首都圏の103系の引退が元なんですけど、なんか共感できる気がしますね~。
「分かる、分かるよその気持ち・・・!」って感じです。
幼少の頃乗ってた福知山線の103系も早々と引退(転属)して、その時には泣いてしまいましたからね。
この方は首都圏の103系引退後、関西、広島と103系を見るために出かけられたみたいです。
広島でのラストがもう感動で・・・。(広島の103系でピンと来る方は何が起こったか分かるかも?)
そういや話はすっかり変わりますが昨日の京葉線は大変だったみたいですね~。
止まってたのはケヨ1編成ですね。(110km/h対応・メルヘン顔のTOPナンバー)
車両に不具合なのか変電所がいかれたのか良く分かりませんが・・・。
変電所火災ってJR東だとよく聞くような気がします。
(前に中央線の変電所が火事になって終日乱れたことがあったような・・・)
ちなみに京葉線は関東路線の中では好きです。
他に好きな路線としては京浜東北線・中央総武緩行線・埼京線とかですかね。また乗りたいなぁ・・・。
ついに7月が終わってしまいますね。梅雨が明けずに。
今日みたいな夏空は大いに結構!なんですがね・・・。

今日は7月31日ということでJR北海道の731系でも。
北海道はやっぱりこの季節でも涼しいんですかね~?
延伸ホームは明日到着予定です。
では。失礼いたします。
やっぱり何度見ても泣けますね。新幹線は500系以外に興味ないはずなのに・・・。
速いモノには憧れます。(だから電車ばっかりで気動車や客レ、貨物にあんまり興味がない訳で・・・)
個人的に泣ける動画を一つ。
「103系の思い出・・・」(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1604812
首都圏の103系の引退が元なんですけど、なんか共感できる気がしますね~。
「分かる、分かるよその気持ち・・・!」って感じです。
幼少の頃乗ってた福知山線の103系も早々と引退(転属)して、その時には泣いてしまいましたからね。
この方は首都圏の103系引退後、関西、広島と103系を見るために出かけられたみたいです。
広島でのラストがもう感動で・・・。(広島の103系でピンと来る方は何が起こったか分かるかも?)
そういや話はすっかり変わりますが昨日の京葉線は大変だったみたいですね~。
止まってたのはケヨ1編成ですね。(110km/h対応・メルヘン顔のTOPナンバー)
車両に不具合なのか変電所がいかれたのか良く分かりませんが・・・。
変電所火災ってJR東だとよく聞くような気がします。
(前に中央線の変電所が火事になって終日乱れたことがあったような・・・)
ちなみに京葉線は関東路線の中では好きです。
他に好きな路線としては京浜東北線・中央総武緩行線・埼京線とかですかね。また乗りたいなぁ・・・。
ついに7月が終わってしまいますね。梅雨が明けずに。
今日みたいな夏空は大いに結構!なんですがね・・・。
今日は7月31日ということでJR北海道の731系でも。
北海道はやっぱりこの季節でも涼しいんですかね~?
延伸ホームは明日到着予定です。
では。失礼いたします。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析