本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。今はかなり落ち着いてる管理人です。
不合格がなんぼのもんじゃい!って事で。そりゃ・・・未練はないというと嘘になりますが。
朝はもうずっと泣きそうでした。(正しくは泣いてた?)
それでもね、くよくよしてる時間はないんですよ!
その間にもどんどん企業に試験であぶれた人が入ってくるんですから!
それで・・・まぁ何とか次に受ける企業が見つかりました。
地元にあるFRP(強化プラスチック)製品を作る工場です。
なんでも鉄道車両関係の部品にも携わっているそうで、トイレだとかトイレタンクとか前面マスクだとかクーラーキセとかも作ってるみたいです。(車両製造メーカー各種とも取引があるそうです)
まぁ他にもユニットバスとか風力発電の部品とかも作ってるらしいですが。
いやぁ・・・地元にこんな企業があるとは知りませんでした。
とりあえず・・・そこを目指して頑張ります!
業績も待遇もそれなりにいいみたいです。
「1/1の車両の部品を作る」って事で、鉄道に携われればいいかなと・・・。
最初は「何だかなぁ」と思ってましたがその企業のHPとかを見ると「何かやってけそうだ」と思えてきました。
書類はもう送ったので、早ければ来週に試験かなぁ・・・。
とりあえず、背水の陣で頑張ります!
では。失礼いたします。
不合格がなんぼのもんじゃい!って事で。そりゃ・・・未練はないというと嘘になりますが。
朝はもうずっと泣きそうでした。(正しくは泣いてた?)
それでもね、くよくよしてる時間はないんですよ!
その間にもどんどん企業に試験であぶれた人が入ってくるんですから!
それで・・・まぁ何とか次に受ける企業が見つかりました。
地元にあるFRP(強化プラスチック)製品を作る工場です。
なんでも鉄道車両関係の部品にも携わっているそうで、トイレだとかトイレタンクとか前面マスクだとかクーラーキセとかも作ってるみたいです。(車両製造メーカー各種とも取引があるそうです)
まぁ他にもユニットバスとか風力発電の部品とかも作ってるらしいですが。
いやぁ・・・地元にこんな企業があるとは知りませんでした。
とりあえず・・・そこを目指して頑張ります!
業績も待遇もそれなりにいいみたいです。
「1/1の車両の部品を作る」って事で、鉄道に携われればいいかなと・・・。
最初は「何だかなぁ」と思ってましたがその企業のHPとかを見ると「何かやってけそうだ」と思えてきました。
書類はもう送ったので、早ければ来週に試験かなぁ・・・。
とりあえず、背水の陣で頑張ります!
では。失礼いたします。
PR
こんにちは。何か一気に精神的にきている管理人です。
本当今辛いです。どうしたりいいの?ってくらいに。
・・・やっぱり夢は見るんじゃありませんでした。
幼い頃から「期待したってどうせいい事なんてないんだ」と、ずっと分かってたつもりでしたが。
現実が突きつけられるというのは、やっぱり苦しいですね。

こういう事ですよ。夢・・・潰えました。
応援してくださった皆様・・・大変申し訳ありませんでした。
これからは・・・今までと変わらず一ファンとしてJR西日本を見ていこうと思います。
こんな事になっても・・・鉄道が好きなことには変わりありませんから。
まぁ・・・400人以上が受けて半分以上は落ちているわけ(採用枠は180人)ですからもともと無謀な挑戦だったのかもしれません。
とりあえず2次募集の企業を今探しているところです。
もう選り好みは出来ません。
では。失礼いたします。
本当今辛いです。どうしたりいいの?ってくらいに。
・・・やっぱり夢は見るんじゃありませんでした。
幼い頃から「期待したってどうせいい事なんてないんだ」と、ずっと分かってたつもりでしたが。
現実が突きつけられるというのは、やっぱり苦しいですね。
こういう事ですよ。夢・・・潰えました。
応援してくださった皆様・・・大変申し訳ありませんでした。
これからは・・・今までと変わらず一ファンとしてJR西日本を見ていこうと思います。
こんな事になっても・・・鉄道が好きなことには変わりありませんから。
まぁ・・・400人以上が受けて半分以上は落ちているわけ(採用枠は180人)ですからもともと無謀な挑戦だったのかもしれません。
とりあえず2次募集の企業を今探しているところです。
もう選り好みは出来ません。
では。失礼いたします。
こんにちは。今日はマツダのRX-7(FC3S)を見かけた管理人です。(結構レアです)
車自体も珍しいんですけどドライバーが女性だった事に驚きでした。
見てて「おお~」ってなりましたね。MR2やS15とかでも女性ドライバーは見た事ありますが・・・。
いや~スポーツカーは男だけのものではないですね!
そういえば連続更新28ヶ月を達成しました。もう1000記事目も近いです。
それと、160000HITを達成しました。皆様ありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!
で・・・今日から1ヶ月間特別企画として皆様にアンケートを取る事にしました。
PC版のみの対応になります。携帯では参加になれないのでできればPCでどうぞ。
お題は・・・「当ブログの記事で一番注目されているのは何ですか?」です。
少し気になってるんですよね・・・。
・・・ご覧の皆様が何をお目当てに当サイト/ブログをご覧になっているのか。
あ、この結果如何でこのブログの方針が変わるとかそういう事はありませんので安心してくださいね。
一応当ブログに来られる方の傾向を知りたいだけですので・・・。
「その他」に関しては当サイトのブログやサイトについてのご意見、ご要望とかの窓口(例えば、~のページを早く更新して欲しい、とか)にもなっておりますのであわせてご利用下さい。
無理難題でない限り出来る限り対応していきたいと思います。
複数が該当される方は1分おきに投票されれば投票できます。
コメントされる場合は句読点を忘れずに読みやすいようにお願いしますね。
・・・このまま終わるのもアレなので前走らせてみた221系12連の写真でも。

12連新快速です。

でもこっち側は快速幕なんですよね・・・。(大阪方からB3+B18編成です)
やっぱり221系はいいです。

上から。うちで12連が組めるのは221系と683系だけです。
(223系も12連化したいけどなぁ・・・)
皆様よろしくお願いいたします!
では。失礼いたします。
車自体も珍しいんですけどドライバーが女性だった事に驚きでした。
見てて「おお~」ってなりましたね。MR2やS15とかでも女性ドライバーは見た事ありますが・・・。
いや~スポーツカーは男だけのものではないですね!
そういえば連続更新28ヶ月を達成しました。もう1000記事目も近いです。
それと、160000HITを達成しました。皆様ありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!
で・・・今日から1ヶ月間特別企画として皆様にアンケートを取る事にしました。
PC版のみの対応になります。携帯では参加になれないのでできればPCでどうぞ。
お題は・・・「当ブログの記事で一番注目されているのは何ですか?」です。
少し気になってるんですよね・・・。
・・・ご覧の皆様が何をお目当てに当サイト/ブログをご覧になっているのか。
あ、この結果如何でこのブログの方針が変わるとかそういう事はありませんので安心してくださいね。
一応当ブログに来られる方の傾向を知りたいだけですので・・・。
「その他」に関しては当サイトのブログやサイトについてのご意見、ご要望とかの窓口(例えば、~のページを早く更新して欲しい、とか)にもなっておりますのであわせてご利用下さい。
無理難題でない限り出来る限り対応していきたいと思います。
複数が該当される方は1分おきに投票されれば投票できます。
コメントされる場合は句読点を忘れずに読みやすいようにお願いしますね。
・・・このまま終わるのもアレなので前走らせてみた221系12連の写真でも。
12連新快速です。
でもこっち側は快速幕なんですよね・・・。(大阪方からB3+B18編成です)
やっぱり221系はいいです。
上から。うちで12連が組めるのは221系と683系だけです。
(223系も12連化したいけどなぁ・・・)
皆様よろしくお願いいたします!
では。失礼いたします。
こんばんは。225系の事を面接で言った管理人です・・・。
その後225系の特長について聞かれましたよ。(ニュースに出てたことはほとんど言いました)
うわぁやっちまったぁ~!鉄だってバレたぁ~!
あ~あ・・・。鉄道会社の入社にありがちなことその1、「鉄は落とされる」が発動しそうです・・・。
(バレたわけは225系の事ではなく課題研究でのことを聞かれてです)
「ですが、趣味と仕事を混同しようとは決して思っていません!」と言うべきでしたね・・・。
熱意はしっかりと伝えたつもりですがどうなるでしょうか・・・。
でもまぁまだ落ちたと決まったわけじゃないので30日まで待つことにします・・・。
これ落ちたら行くとこないよ・・・(涙)
ここからはここ2日間で撮った写真をパラパラと・・・載せますね。

1日目終了後の社町駅にて。

B5編成。今日の昼間の加古川駅です。

MA17編成と221系。
関係ないですがサンダーバードや雷鳥を見ると「大阪に来たなぁ」と感じますね。

夕方の加古川駅にて。
W14編成。編成番号表示に注目。

そういえばコレが来たのでまた明日詳しく紹介しますね。
とりあえず、祈りよ届け!
では。失礼いたします。
その後225系の特長について聞かれましたよ。(ニュースに出てたことはほとんど言いました)
うわぁやっちまったぁ~!鉄だってバレたぁ~!
あ~あ・・・。鉄道会社の入社にありがちなことその1、「鉄は落とされる」が発動しそうです・・・。
(バレたわけは225系の事ではなく課題研究でのことを聞かれてです)
「ですが、趣味と仕事を混同しようとは決して思っていません!」と言うべきでしたね・・・。
熱意はしっかりと伝えたつもりですがどうなるでしょうか・・・。
でもまぁまだ落ちたと決まったわけじゃないので30日まで待つことにします・・・。
これ落ちたら行くとこないよ・・・(涙)
ここからはここ2日間で撮った写真をパラパラと・・・載せますね。
1日目終了後の社町駅にて。
B5編成。今日の昼間の加古川駅です。
MA17編成と221系。
関係ないですがサンダーバードや雷鳥を見ると「大阪に来たなぁ」と感じますね。
夕方の加古川駅にて。
W14編成。編成番号表示に注目。
そういえばコレが来たのでまた明日詳しく紹介しますね。
とりあえず、祈りよ届け!
では。失礼いたします。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析