本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。ついさっき白浜から帰ってきた管理人です。
今回は祖母の家じゃなく旅館に泊まりました。
なかなかたまにはいいものですね~。
8/12~15にも行く予定が立ってます。
今さっきJoshinwebで12連延伸用のホームを注文してきました。
(後優先座席ステッカーも)
後、この夏休み中に183系「北近畿」A44編成を完成させる目処が立ちましたよ。
(資金が何とか揃いました)
本当は313-5000系が欲しいんですが再来年に実車が引退するとの事と、(昨日書きましたね)雷鳥も引退しますからセットも手に入りにくくなるだろうな~ってのもあります。
追ってC編成も考えねば。
今でも買えたんですがホームを買うのを先にしました。
後にすると誕生日クーポンが使えなくなってしまいますからです・・・。
ちなみに今日で管理人・黄帯快速は18歳になりました。
これからもよろしくお願いいたします。
夏休み中は何とか更新進めますが9月には更新止まるかもです。
ここで止まらなかったら多分もう止まることはないと思います。
では。失礼いたします。
今回は祖母の家じゃなく旅館に泊まりました。
なかなかたまにはいいものですね~。
8/12~15にも行く予定が立ってます。
今さっきJoshinwebで12連延伸用のホームを注文してきました。
(後優先座席ステッカーも)
後、この夏休み中に183系「北近畿」A44編成を完成させる目処が立ちましたよ。
(資金が何とか揃いました)
本当は313-5000系が欲しいんですが再来年に実車が引退するとの事と、(昨日書きましたね)雷鳥も引退しますからセットも手に入りにくくなるだろうな~ってのもあります。
追ってC編成も考えねば。
今でも買えたんですがホームを買うのを先にしました。
後にすると誕生日クーポンが使えなくなってしまいますからです・・・。
ちなみに今日で管理人・黄帯快速は18歳になりました。
これからもよろしくお願いいたします。
夏休み中は何とか更新進めますが9月には更新止まるかもです。
ここで止まらなかったら多分もう止まることはないと思います。
では。失礼いたします。
PR
こんにちは。今日はテンション低めの管理人です。
いや、なんというかですね・・・もういろいろと疲れてます。
理解できるように書いたつもりでもどうしても理解できない方って居るんですよね。
一般人の鉄分って想像以上に低いんですね。はい。
まぁ同業者でも「あなたの話は理解しにくい」と思ってる方が結構居るみたいで・・・。
そう考えると自分って異端なのかな?と。
異常ですか?あらゆる物を見て調べただけで積み上げたこの知識が。
こんなヤツはいくらでもいると思ってたんですがこのブログの半分は鉄にも理解されない駄文で出来ている、と考えても不思議じゃないですね。
そう時々思うんですよ。そしてこのサイトの意味とはなんぞやと。
ろくな技術もない、機材に頼った駄画像を量産する。
・・・何か優れたものはあるのだろうか。
今日は完全に鬱入ってますね・・・。
すいませんね時々あるんですよこんな時が。
多分明日は復帰すると思いますよ。
では。失礼いたします。
いや、なんというかですね・・・もういろいろと疲れてます。
理解できるように書いたつもりでもどうしても理解できない方って居るんですよね。
一般人の鉄分って想像以上に低いんですね。はい。
まぁ同業者でも「あなたの話は理解しにくい」と思ってる方が結構居るみたいで・・・。
そう考えると自分って異端なのかな?と。
異常ですか?あらゆる物を見て調べただけで積み上げたこの知識が。
こんなヤツはいくらでもいると思ってたんですがこのブログの半分は鉄にも理解されない駄文で出来ている、と考えても不思議じゃないですね。
そう時々思うんですよ。そしてこのサイトの意味とはなんぞやと。
ろくな技術もない、機材に頼った駄画像を量産する。
・・・何か優れたものはあるのだろうか。
今日は完全に鬱入ってますね・・・。
すいませんね時々あるんですよこんな時が。
多分明日は復帰すると思いますよ。
では。失礼いたします。
こんばんは。我が愛機の撮影枚数が10000枚を超えた管理人です。
良く撮ってきましたねぇ~。これからも頼みますよ!
ちなみに今回は189枚撮ってます。
今日は予告どおり撮影に出ていました。
今回は谷川、塚口、甲子園口、三ノ宮で撮影してきました。
予定通り183系の資料写真も撮影。
結局ケーブルヘッドも撤去する事になりました。
2編成見ても両方とも載ってませんでしたからねぇ・・・。
プロトタイプはA44編成とします。
スプレーを買ってきたんで明日には完成記事が書けそうです。
ついに今回の撮影で207-0系のZ編成2本を撮ってフルコンプ。
後は207-1000系のS3本と223-2000系の1次車V2本と221系のC編成1本だけ!
本線通勤車4形式322編成(除大ミハMA)の全編成フルコンプの日も近い!?
記事の予定ですけど、明日は183系の記事になるでしょうからこうします。
7/13 西脇市、谷川、伊丹駅編
7/14 塚口駅前編
7/15 塚口駅中編
7/16 塚口駅後編
7/17 甲子園口駅編
7/18 三ノ宮(JR編)/加古川駅編
7/19 三ノ宮(阪急・山陽編)
以上の予定で載せていこうと思います。
阪急神戸線のスーパースター的車両が2本ともようやく撮れたんで良かったです。
では。失礼いたします。
良く撮ってきましたねぇ~。これからも頼みますよ!
ちなみに今回は189枚撮ってます。
今日は予告どおり撮影に出ていました。
今回は谷川、塚口、甲子園口、三ノ宮で撮影してきました。
予定通り183系の資料写真も撮影。
結局ケーブルヘッドも撤去する事になりました。
2編成見ても両方とも載ってませんでしたからねぇ・・・。
プロトタイプはA44編成とします。
スプレーを買ってきたんで明日には完成記事が書けそうです。
ついに今回の撮影で207-0系のZ編成2本を撮ってフルコンプ。
後は207-1000系のS3本と223-2000系の1次車V2本と221系のC編成1本だけ!
本線通勤車4形式322編成(除大ミハMA)の全編成フルコンプの日も近い!?
記事の予定ですけど、明日は183系の記事になるでしょうからこうします。
7/13 西脇市、谷川、伊丹駅編
7/14 塚口駅前編
7/15 塚口駅中編
7/16 塚口駅後編
7/17 甲子園口駅編
7/18 三ノ宮(JR編)/加古川駅編
7/19 三ノ宮(阪急・山陽編)
以上の予定で載せていこうと思います。
阪急神戸線のスーパースター的車両が2本ともようやく撮れたんで良かったです。
では。失礼いたします。
こんばんは。今日でテストが終わった管理人です。
両方ともあまり得意とはいえなかった教科でしたが両方とも奇跡的に結構書けました。
書けたのは良いですがそれが点数になったのかというと???です。
まぁいい点で帰ってくる事を祈っておきましょう。
そういえばJR西日本の求人票がまだ来ない・・・何故だ!?
まだ期間はあるので頑張って待とうかと思います。
情報科の生徒に鉄道関係は厳しいらしく電気科とかだけの求人があるんでう~ん・・・って感じです。
神鉄も情報科の生徒は要らないんだってさ!
そういえば東武の車両検修方面からも求人が来ててびっくりです。去年来てたっけ?
全科共通で来てるんで希望しよっかな・・・?(8割冗談です)
まぁ何とかそんなこんなでテストも終わったので、明日は早速撮影に行って来ようと思います!
久々に福知山線快速が撮りたくなってね・・・。(221系が特に恋しくなってきました)
といっても谷川駅での183系の屋根観察も入ってるんですがね。
とりあえずこのルートで行きます。
6:48 滝野
↓
6:53
6:58 西脇市
↓
7:26
8:43 谷川
こっから先はその時って事で・・・。伊丹駅、生瀬駅、塚口駅が候補になってます。
川西池田駅はもういいや・・・。
帰りもまぁとりあえず15時くらいを目処にしようかって事で・・・。
本線も撮影してきます。
とりあえず準備をしなければ!
では。失礼いたします。
両方ともあまり得意とはいえなかった教科でしたが両方とも奇跡的に結構書けました。
書けたのは良いですがそれが点数になったのかというと???です。
まぁいい点で帰ってくる事を祈っておきましょう。
そういえばJR西日本の求人票がまだ来ない・・・何故だ!?
まだ期間はあるので頑張って待とうかと思います。
情報科の生徒に鉄道関係は厳しいらしく電気科とかだけの求人があるんでう~ん・・・って感じです。
神鉄も情報科の生徒は要らないんだってさ!
そういえば東武の車両検修方面からも求人が来ててびっくりです。去年来てたっけ?
全科共通で来てるんで希望しよっかな・・・?(8割冗談です)
まぁ何とかそんなこんなでテストも終わったので、明日は早速撮影に行って来ようと思います!
久々に福知山線快速が撮りたくなってね・・・。(221系が特に恋しくなってきました)
といっても谷川駅での183系の屋根観察も入ってるんですがね。
とりあえずこのルートで行きます。
6:48 滝野
↓
6:53
6:58 西脇市
↓
7:26
8:43 谷川
こっから先はその時って事で・・・。伊丹駅、生瀬駅、塚口駅が候補になってます。
川西池田駅はもういいや・・・。
帰りもまぁとりあえず15時くらいを目処にしようかって事で・・・。
本線も撮影してきます。
とりあえず準備をしなければ!
では。失礼いたします。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析