忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。今日は午前中授業だった管理人です。

明日行けば休みなので頑張ります!

221系Wパンタ車の続報ですが、はっきりとした画像を見つけたのでリンクを貼っておきます。

こちらです。いつもお世話になっている「おんぷちゃんねる」からです。

配管が見た感じ見当たりませんが、どうなっているんでしょうね?

見えない方に配管が引いてあるのかもしれません。

嵯峨野線221系の特徴車として注目されそうですね。(まあ全編成改造もありえない訳ではないですけど・・・)

模型化ネタとしては面白そうですね。

今日は昨日やってた実験的なことでも。

s-kIMG_8436.jpg
W26編成のクモハに動力を組み込んでみました。
一部ガラスと干渉する部分がありそうですが、まあ不可能ではないようです。

s-kIMG_8445.jpg
そして幌(313系前面用)を両面テープで取り付け。

s-kIMG_8449.jpg
前面。

s-kIMG_8452.jpg
斜め前より。

s-kIMG_8453.jpg
1枚目と逆サイド。

・・・要するにこれは何かと言いますと、223-5500系または521系の製作への模索です。

s-kIMG_8454.jpg
動力車のダイキャストを削れば運転台ブロックは組み込み可能っぽいですね。
ライト点灯は考慮しませんが・・・。

223-5500系を作る場合の問題点は・・・。
1、クハの幌枠の帯
2、前面屋根カーブの変更
3、JRマーク位置下げ
4、増設されたルーバーの再現
といったところでしょうか?

521系を作る場合の問題点はさらに追加で、
5、床下機器、屋根上交流機器、クーラー、スカートの加工
が必要になります。
帯も青に挟まれた白帯を塗る事が出来るかどうか・・・。

各問題点への対策としては、以下のやり方があります。
1は自作シール利用が現実的でしょう。
2はパテもしくは瞬間接着剤で変更するしかありません。本来であれば前面自体の傾斜も変える必要がありますが、それをやるとかなり大掛かりになる事が予想されます。
3はインレタとエアブラシがない限り諦めるしかありません。その部分を全て自作シールにするという方法も
あるにはありますが・・・。
4はジオマトリックスの207系インレタが使えると思います。
5は683系パーツからの利用が現実的ですが、シングルアームパンタは・・・?ですね。
E531系辺りのやつが使えるかもしれません。
クーラーは321系から、スカートは321系ベースに加工で。

まあ、検討段階ですから、実際に作るとは限りませんけど問題山積みなためにこれは諦めるでしょうね。

とりあえず、223系の2両ものシリーズ製作は不可能ではないという事が分かりました。

では。失礼いたします。

拍手[0回]

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]