本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。昨日から就職活動スタートの管理人です。
とりあえずは複数社にまずエントリーしてきました。
さぁどうなるか・・・苦難の道であることは間違いないですがまぁがんばります。やれるとこまで。
そういえば「神戸ルミナリエ」が始まりましたね。
今回は221系新快速が運転されるのか気になるところです。
運転されるなら是非とも記録しておきたいですねぇ。
とりあえず今週末は様子見ですね・・・。
今日は久々に学校の模型な話題をどうぞ。
とりあえずは複数社にまずエントリーしてきました。
さぁどうなるか・・・苦難の道であることは間違いないですがまぁがんばります。やれるとこまで。
そういえば「神戸ルミナリエ」が始まりましたね。
今回は221系新快速が運転されるのか気になるところです。
運転されるなら是非とも記録しておきたいですねぇ。
とりあえず今週末は様子見ですね・・・。
今日は久々に学校の模型な話題をどうぞ。
まぁ今回はタイトルでモロバレしてますが・・・(笑)

でーん!!
姫路の友人がなんと山陽5000系を作ってきましたよ!


Bトレ山陽5000系の前面に京成3500形の側面を継いだ作品。
編成は5022Fです。どっからどう見ても山陽電車ですよね!

パンタ車です。屋根配管はパイピング済!赤色の配管がいいアクセントです。
クーラーはちょうどいい形態のが無かったそうでちょっと違うものを搭載。
ちょうど5030系が乗っけてるのに似てますね。

サイドビューも山陽電車そのものですね。
うちからもいろいろと部品提供(妻板・窓セル・ステッカーなど)したので完成を心待ちにしてました。
で・・・この状態から3日後の今日、うちの阪神電車と記念撮影を実施!!


直通特急3編成並びっ!!
山陽5000系の方は旧社紋仕様ですので車種選定もちょっと昔に。

本線の隣にある高架車庫です。

直特運転開始時を思わせるメンツですね。

似たもの同士な2車種。見るなら阪神9000、乗るなら山陽5000がいいですねぇ。

本線走行中の山陽5000系。
石屋川車庫の横を走ってるように見える?
そして山陽電車と言えば・・・お約束の展開を。

新快速と並走!

毎日毎日追い抜かれる姿を見ていると山陽電車もちょっとかわいそうだなと思うときがあります・・・。

前から。

横からも。まさかこれが実現できるとは・・・。
でも持って来るなら快速電車のほうが良かったかな。

最後に今回のメンツ+阪急9000系で記念撮影。
なかなか満足の運転でした・・・。
では。失礼いたします。
<北播車輌の山陽5000系(製作予定)について>
現在停滞中で申し訳ございません。
これからも製作を続ける予定ですが友人の山陽5000系を参考に一部仕様変更を行う予定です。
プロトタイプも5022Fから5018Fに変更します。
うちでも山陽電車を是非とも走らせたいためがんばります・・・。
以上報告でした。
でーん!!
姫路の友人がなんと山陽5000系を作ってきましたよ!
Bトレ山陽5000系の前面に京成3500形の側面を継いだ作品。
編成は5022Fです。どっからどう見ても山陽電車ですよね!
パンタ車です。屋根配管はパイピング済!赤色の配管がいいアクセントです。
クーラーはちょうどいい形態のが無かったそうでちょっと違うものを搭載。
ちょうど5030系が乗っけてるのに似てますね。
サイドビューも山陽電車そのものですね。
うちからもいろいろと部品提供(妻板・窓セル・ステッカーなど)したので完成を心待ちにしてました。
で・・・この状態から3日後の今日、うちの阪神電車と記念撮影を実施!!
直通特急3編成並びっ!!
山陽5000系の方は旧社紋仕様ですので車種選定もちょっと昔に。
本線の隣にある高架車庫です。
直特運転開始時を思わせるメンツですね。
似たもの同士な2車種。見るなら阪神9000、乗るなら山陽5000がいいですねぇ。
本線走行中の山陽5000系。
石屋川車庫の横を走ってるように見える?
そして山陽電車と言えば・・・お約束の展開を。
新快速と並走!
毎日毎日追い抜かれる姿を見ていると山陽電車もちょっとかわいそうだなと思うときがあります・・・。
前から。
横からも。まさかこれが実現できるとは・・・。
でも持って来るなら快速電車のほうが良かったかな。
最後に今回のメンツ+阪急9000系で記念撮影。
なかなか満足の運転でした・・・。
では。失礼いたします。
<北播車輌の山陽5000系(製作予定)について>
現在停滞中で申し訳ございません。
これからも製作を続ける予定ですが友人の山陽5000系を参考に一部仕様変更を行う予定です。
プロトタイプも5022Fから5018Fに変更します。
うちでも山陽電車を是非とも走らせたいためがんばります・・・。
以上報告でした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析