忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。平日休みの連続で曜日感覚が消えかけてる管理人です。

今日は金曜日なんですねぇ・・・。

今日は製作を進めている阪神9000系9203F(更新後)のうちの1両、2号車の9003が予定通り落成したので紹介したいと思います。

鋼製車(アルミ車)からステンレス車を作るのは結構大変でした・・・。

それでは続きへどうぞ。

5dc93aef.jpeg
最初はこんな車体でした。
基本的にはケチとアイデア製法で製作してます・・・。


とりあえず落成までの様子を紹介していきたいと思います・・・。

5dc93aef.jpeg
もともとはこの状態からのスタートです。
車体裾をステンレス車らしく真っ直ぐにするため溶きパテをたっぷり盛って削りました。

e32e7333.jpeg
続いてステンレス車特有のドア周りを再現します。
まずドア周りをマスキング。

9161f1ae.jpeg
その上に溶きパテを盛ります。

87088d95.jpeg
乾いた後はがすとドア縁にステンレス車特有の枠が出来ます。(写真では分かりにくいですが・・・)
右の8000系との側面車体裾の違いにも注目。

0402cf00.jpeg
同じ要領で窓の上下にある出っ張りを再現。

11c32dd1.jpeg
はがすとこんな感じになります。ちょっとステンレス車体っぽくなってきました?

497a139b.jpeg
昨日追加パーツが到着しました。
購入したものは阪急キット基本、SS143台車3つ、コルゲート板、KATOの阪急用PT48です。

03a5255c.jpeg
仮に台車を履かせてクーラーを乗っけてみました。
う~ん・・・イメージとはだいぶ違うような気がする・・・。

ところで阪神9000系といえばステンレス車ですよね・・・。
ステンレスの電車といえば屋根は・・・。

e12ae5b8.jpeg
(参考資料:205系)
屋根にビードが入っているのが一般的です。
阪神9000系も例外ではなくビードが入っています。

ところが・・・、

dd9050d1.jpeg
(参考資料:阪急キット改の阪神8000系)
キットの屋根はツルツルです。

省略してしまうのも手ですが上から見る機会が多い模型ではこれがあるのとないのとではとても差が出ます。
しかし、ドア枠のように溶きパテを盛る方法は使えない。

考えた方法が・・・これです。

05d04ca0.jpeg
屋根にコルゲート板を貼りました。
密度がきつすぎる感じもしないでもないですがないよりかはマシだと・・・。

ビードが切れている位置が分かりにくかったのですが、阪神電車を作るうえで強力な味方があったのを思い出してそれを参考にしてます。

05738f8a.jpeg
それは、「まにあっく・阪神」(阪神公式のファンサイト)から印刷してきた9000系のペーパークラフトです!
屋根ビードの位置、パンタ台位置などが実に分かりやすいです。
「まにあっく」というだけあってかなり精巧に出来てます。

d228f817.jpeg
9000形にはパンタはないものの準備工事がされてるのでそれもしっかり再現しました。
パンタ横のランボードは103系改造パーツセットから短縮、パンタ台はプラ棒を細かくカット、ヒューズ箱の台とかは写真紙で仕上げています。

屋根塗装をして車体塗装に移ります。

186d028b.jpeg
銀色を塗るのは難しいですね。今回はタミヤの「アルミシルバー」を使いました。
窓柱を黒塗りしてクーラーを貼り付けるとちょっと9000系に近づいてきたような気がしませんか?

d1354dbb.jpeg
タッチアップ後にガラスを入れて行先表示機を貼った状態。
後々1000系を買ってシールを流用するつもりなので黒いシールを貼り付けるだけに留めています。

最後に仕上げをして完成です。

a1e63f1d.jpeg
如何でしょうか?だいぶ頑張ってみたんですけどね・・・。
帯は塗装すると綺麗に出来ないだろうと思ってパソコンで作ったステッカーを貼って再現しています。
(塗料代も節約できますからね)

64265fc5.jpeg
屋根。クーラーはKATOの223-1000系のものを使ってます。
このクーラーは後5両分残ってるのでなんとか足ります。
パンタ台の表現は個人的にうまくいったと思うのですがいかがでしょう?

f7f194fe.jpeg
阪神8000系との比較。一応ベースは同じキットですよ?

次は一気に4両製作したいと思います。またある程度進めたら紹介していきたいと思います。

最後におまけ。

e657a68a.png
今回使った帯ステッカーです。(もちろん自作です)
側面6両分+予備1両分を収録しています。使いたい方はどうぞ。
A4用紙に50%の縮小印刷で使用してください。(まぁ使う方はいないと思いますけど・・・)
そういえば前面用作ってないですね・・・。まぁそれは余った帯から再利用という事で・・・。

では。失礼いたします。

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]