[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。そろそろW26編成にも手を入れていこうと思う管理人です。
221系発売と入れ替わりに完成予定(インレタ貼り)ですからね。
発売日が決まってからあたふたするのは良くないので、今週末に座席塗装でもしましょうか・・・。
しかしW編成は見ごたえがありますね。早く運用復帰させてあげたいものです。
この編成の場合実車と模型の相違点はモハ222-2000の床下機器ぐらいでしょうか?
素子箱(VVVF機器の四角い箱)が2つ足りません。それ以外はほぼ実車と同じです。
ドアステッカーは・・・かなり効果があったんで検討中です。
W26編成が出来上がれば尼崎での丹波路快速と新快速の接続が出来ますね。
・・・本題へ入ります。
うちの学校でやる「課題研究」なるもの(一年間何かテーマを決めて何かを作る)のテーマ調査(何をやりたいか)を提出しました。
で、今回提出したテーマは、これです。
「光センサによる鉄道模型の速度制御と位置確認」
え~・・・これはどういうものかと言いますと、光センサをレールの間に配置して上を車両が通過すると、光センサは光が遮られますよね?
それで、遮られた時間を数値化して一定以上の速さの場合には、ブザーが鳴って速度を落とすという原理は違いますがATSと似たようなものです。
後は、光センサを遮った事により信号を送り、「今列車がこの位置を通過した」というのをLEDを使ったボード上に表示します。
これも原理は違いますがCTCに近いです。
・・・で、これを提出したんですが、晴れて「採用」(このテーマはOKです)ということになりました!
ちょっと変更するところ(速度制御は難しいのでやめた方がいいそうです)
先生方も理解ある方で良かったです。
これで来年度の木曜は楽しくなりそうです。1日それをやるんで。
レイアウトも作る事になりそうです。単線+行き違い場所(駅)というところですが・・・。
で、そのための車両として103系3550番台とキハ40系加古川色を作る事にします。
103系は種が1両しかないので困りましたねぇ・・・。N40更新車の先頭車が要ります。
まあいろいろ考えても・・・とりあえず、3年生に上がることが先決ですね。
では。失礼いたします。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。