[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。来年度やる「課題研究」という授業でATSもしくはATCを模型を使って作ろうかと思っている管理人です。
理屈は大体考えているんですよね。光センサーとC言語が使える環境にあれば何とか・・・。
そういえば大阪環状線最後のスカイブルー編成・KM202編成がとうとう吹田に入場した模様です。
本線のスカイブルーの歴史はここで終わってしまうのか・・・!?
JR西日本の粋な計らいに期待しています。
今日も撮影記です。
それでは、どうぞ。
新幹線ホームから播但線ホームへ。逆光で傾いていますがはまかぜ1号です。
今日は堂々6連でやってきました。
個人的には最も漢(おとこ)らしい車両だと思います。カッコいいですね。
発車シーンを流し・・・。スピード感ゼロです。
これならどうでしょう?
後打ち。
なくなる前にはせめて1回だけでいいから三ノ宮~明石間を乗ってみたいものですね。
103系3500番台。H5編成です。
この色はほんと不思議な色ですよね。
この後はキハ122の試運転を狙うため神戸線ホームへ。
V25編成先頭でやってきた併結快速。
EF66 12牽引の貨物。
ここから福井県まで行くんですねぇ・・・。
新快速/敦賀行き。V9編成。貫通ドアと車体で銀色の色味が違いますね。何でだろう・・・。
こっちは逆に姫路にやっと着いた新快速。また折り返して行くんでしょうねぇ・・・。
ラインなし新快速幕。
白幕。この後回送になりました。
これから米原へと向かうJ2編成。
引き上げ線へ回送されるW19編成。
そして・・・。
「ピーッ」という高い音の警笛を鳴らして223系似のライトの車両がやってきました。
スカート切れで終了・・・。キハ122-1です。
また後でもっと良いの出しますよ。撮れましたから。
後打ち。後でじっくりと見ますのでそれまでお待ちください・・・。
その後のんびりとカメラを構えつつ加古川方面を向いてると・・・。
「何か赤いやつが来てる!?」
何かキター!
DD51+チキ4連でした。DD51を撮るのは初めてだったりします。
後打ちも頂いておきましょう。
B14編成先頭でやってきた併結快速。
さっきのW19編成が長浜行きとして入ってきました。
編成番号ステッカーが何か変な感じのB8編成。
後ろは従来のシールです。
ガラス交換時に張り替えたんでしょうね。
傾き写真ばっかりだったので一応しっかりと撮っておきました。W19編成。
続いて姫新線ホームへ。
はばタンラッピング車両と一般塗装車の並びをゲット。
前からもいただきます。常時HM付きなんですかね?
キハ47 1053先頭の2両編成。白昼堂々と回送列車が走っている事に驚きます。
もちろん反対側のホームからも。キハ47を見るのは随分と久しぶりです。
懐かしいなぁ・・・。
キハ40系更新車は年次?によってガラス色が違うようです。
左が普通のガラス、右が緑色のガラスです。
模型化するに当たっては結構見落としやすいポイントかも・・・。
緑色のガラスの車両はキハ47 141でした。
続いては播但線ホーム。
H6編成「銀の馬車道」ラッピング車が居ました!
一般色と絡めて。
後ろからもいただきます。
「えきそば」を食べに再び神戸線ホームへ。V1編成が居たので撮影。
それにしても本当にえきそばはおいしいですね。
麺が良いですね。スープもいい感じです。
加古川にもあるので大回りの時にでもまた食べたいな・・・。
今日はここまでです。
では。失礼いたします。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。