[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。中間テスト中の管理人です。
1年間連続更新達成まで一週間を切りました…。
どこまで更新記録を伸ばせるかな?
とりあえず無理のないように頑張ります。
今日の本題です。
最近は今まで管理人の手付かずだった九州地区のトレインバナーを作っています。
といっても通勤・近郊型電車ばかりですがね。
九州地区の電車は同一形式でもバリエーション豊富で良いですねぇ。
とりあえず今描きあがっているラインナップを…。
もちろん最新仕様です。
それでは、どうぞ。
まず唐津線・福岡市営地下鉄で活躍する103系1500番台から。現行の塗装です。201系ベースで床下は103系です。
続いて同線の新型車・303系。813系+209系で製作。
続いて鹿児島本線の電車。
まずは415系1500番台です。関東地区のものとは違い、ベンチレーターがありません。
221系と同世代に登場した811系。813系+211系で製作。床下機器の一部は221系からも拝借。
九州の車両では一番好きな813系です。(初めて他地域の車両で羨ましいな~と思った車両です)
これは0・100番台です。中間先頭車もあり811系や他の813系、817系とも併結可能です。313系から製作。
200番台。窓周りがすっきりとしました。
数が少なく珍しい300番台。窓ガラスがUVカット仕様に変更されました。
久々の増備となった1000番台。クーラーと床下機器が変更されました。
行き先表示が拡大された1100番台。側面行き先も大きくなっています。
続いて・・・。
福北ゆたか線で活躍する813系100番台。この塗装も落ち着いていて好きです。
さすが九州!といったところですね。
1本しか居ない200番台。
さらに続いて…。
福北ゆたか線の817系です。813系から製作。
側面表示が拡大された1100番台。
宮崎・鹿児島地区の817系。
熊本地区の817系。
長崎・佐世保地区の817系。
JR九州はローカル線区でも電化されていればほぼ新車ですから羨ましいですねぇ。
室内も通勤電車の割に結構凝った造りらしいですし。
一回乗ってみたいものです。
では。失礼いたします。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。