本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。日曜日の切符を買ってきた管理人です。
これで旅行が確定。とりあえず目的地は敦賀です。
途中二条、大津京、おごと温泉あたりで撮影をしながらの北上です。
Wパンタの221系を撮ってみたいのです。
南は白浜行く時でいいでしょう・・・阪和線も223系を初めとした新型電車陣が熱いんですが。
103系も最近は組み換えが多くて興味深いです。
天気予報が雪・・・なんですが大丈夫かな・・・。
そういえばKATOが久々に「これは・・・」と思える商品を出してくれましたね。
381-100系「くろしお」ですか・・・。
国鉄カラーのJR仕様というのがなかなかいいところを突いてきましたね。
もちろん「くろしお」カラーで出して欲しかったですがよくよく考えるとこの仕様は幅広い遊び方ができるんですよね。
1998シリーズの枠での国鉄色「くろしお」としての投入もいいんですが現行「こうのとり」として導入しようかなーと思ってます。
287系の相方にはちょうどいいですよね。
今日は昨日の撮影記でも。
模型も複数編成が落成しているのですが・・・当分撮影記が続きそうな感じです。
それでは続きへ。
これで旅行が確定。とりあえず目的地は敦賀です。
途中二条、大津京、おごと温泉あたりで撮影をしながらの北上です。
Wパンタの221系を撮ってみたいのです。
南は白浜行く時でいいでしょう・・・阪和線も223系を初めとした新型電車陣が熱いんですが。
103系も最近は組み換えが多くて興味深いです。
天気予報が雪・・・なんですが大丈夫かな・・・。
そういえばKATOが久々に「これは・・・」と思える商品を出してくれましたね。
381-100系「くろしお」ですか・・・。
国鉄カラーのJR仕様というのがなかなかいいところを突いてきましたね。
もちろん「くろしお」カラーで出して欲しかったですがよくよく考えるとこの仕様は幅広い遊び方ができるんですよね。
1998シリーズの枠での国鉄色「くろしお」としての投入もいいんですが現行「こうのとり」として導入しようかなーと思ってます。
287系の相方にはちょうどいいですよね。
今日は昨日の撮影記でも。
模型も複数編成が落成しているのですが・・・当分撮影記が続きそうな感じです。
それでは続きへ。
PR
こんばんは。520000Hitありがとうございます。管理人です。
毎月10000Hitはだいたい達成していますねー。ありがとうございます。
そういえば昨日はビッグニュースが飛び込んできましたね。
宮原区のMA21が2連化の上広島へ回送とは・・・。
ハンドル訓練等を行うようですがこれは新車導入の布石と考えていいんですかね。
てかそうでしょう。そうじゃないとわざわざ2連化した理由が分からない。
長らく「国鉄広島」とバカにされ続けて笑われていた広島地区にも新車が入るとなれば大変いい話題ですね。
結局旧車ぞろいだとバカにされるんですから新型車両が入れば言う事なし。
やっぱり・・・新しいは正義だ!!
性能的に劣っているものを貶め良いものを持ち上げる事の何が悪い!!これが正論ってもんでしょ!
さていつ配備されるんですかねぇ。223系なのか225系なのかも気になるところです。
225系だと2連と4連とかが出てきたりするんですかね?
223系だったとしたら有力なのはVの直接転出、V組み換えによる先頭車捻出で2連を組成するとかでしょうか。
Vから中間車を抜いてJに放り込むとWができます。
もしくは岡山と一括で転配してJをVとサハ2両に分割、サハは5000番台に組み込むなんていうのもアリです。
・・・まぁ実車は模型と違って簡単に組み換えが出来るものではありませんからどうなるか見守りたいとこですね。
新車だといいなあ・・・。銀色に輝く真新しいステンレス車が瀬戸内を軽快に駆ける!いいじゃないですか。
さて前置きが長くなりましたが撮影記のラストを載せておきますねと。
それでは続きへ。
毎月10000Hitはだいたい達成していますねー。ありがとうございます。
そういえば昨日はビッグニュースが飛び込んできましたね。
宮原区のMA21が2連化の上広島へ回送とは・・・。
ハンドル訓練等を行うようですがこれは新車導入の布石と考えていいんですかね。
てかそうでしょう。そうじゃないとわざわざ2連化した理由が分からない。
長らく「国鉄広島」とバカにされ続けて笑われていた広島地区にも新車が入るとなれば大変いい話題ですね。
結局旧車ぞろいだとバカにされるんですから新型車両が入れば言う事なし。
やっぱり・・・新しいは正義だ!!
性能的に劣っているものを貶め良いものを持ち上げる事の何が悪い!!これが正論ってもんでしょ!
さていつ配備されるんですかねぇ。223系なのか225系なのかも気になるところです。
225系だと2連と4連とかが出てきたりするんですかね?
223系だったとしたら有力なのはVの直接転出、V組み換えによる先頭車捻出で2連を組成するとかでしょうか。
Vから中間車を抜いてJに放り込むとWができます。
もしくは岡山と一括で転配してJをVとサハ2両に分割、サハは5000番台に組み込むなんていうのもアリです。
・・・まぁ実車は模型と違って簡単に組み換えが出来るものではありませんからどうなるか見守りたいとこですね。
新車だといいなあ・・・。銀色に輝く真新しいステンレス車が瀬戸内を軽快に駆ける!いいじゃないですか。
さて前置きが長くなりましたが撮影記のラストを載せておきますねと。
それでは続きへ。
こんにちは。昼から更新の管理人です。
来週の今頃はどっかにいるでしょうか・・・。
以前言ったとおり乗り鉄ツアーを考えています。
具体的には「新快速電車の終点に行ってみる旅」。
加古川線の始発で敦賀まで行った後播州赤穂まで行ってルミナリエ臨目当てに三ノ宮へ戻って終電で帰るというハードな旅です(汗)
さて本当に実行するつもりなんでしょうか?(他人事?)
そうそう、他人の成りすましに対してはうちでは厳しく対処させていただきますんで。
コメントの消去など証拠隠滅までして「偶然」を装ってもバレバレです。
だいたい誰がいつどんなコメントをしていたかは基本的に覚えていますんで。
もう一つ。頭の悪そうな人とは関わるつもりもないので悪しからず。
まぁそういうことでお願いします。
さて前置きが長くなってしまいましたが撮影記へ行きましょう。
それでは続きへ。
来週の今頃はどっかにいるでしょうか・・・。
以前言ったとおり乗り鉄ツアーを考えています。
具体的には「新快速電車の終点に行ってみる旅」。
加古川線の始発で敦賀まで行った後播州赤穂まで行ってルミナリエ臨目当てに三ノ宮へ戻って終電で帰るというハードな旅です(汗)
さて本当に実行するつもりなんでしょうか?(他人事?)
そうそう、他人の成りすましに対してはうちでは厳しく対処させていただきますんで。
コメントの消去など証拠隠滅までして「偶然」を装ってもバレバレです。
だいたい誰がいつどんなコメントをしていたかは基本的に覚えていますんで。
もう一つ。頭の悪そうな人とは関わるつもりもないので悪しからず。
まぁそういうことでお願いします。
さて前置きが長くなってしまいましたが撮影記へ行きましょう。
それでは続きへ。
こんばんは。さっきまで「ホームアローン」を観ていた管理人です。
やっぱり何度観ても笑えます。泥棒たちが罠に嵌るとこはもう・・・(笑)
いやー久々の撮影に出かけてたんですが今日は盛りだくさんの撮影でした・・・。
とりあえずいろいろ撮れました。
環状線で話題の201系LED幕車(今日運行初日!)も撮影できました!!
今日はまず阪急電車の撮影記を載せていこうと思います。
今回初めての阪急電車の駅間撮影でした!
それではお送りしていきたいと思います。
それでは続きへ。
やっぱり何度観ても笑えます。泥棒たちが罠に嵌るとこはもう・・・(笑)
いやー久々の撮影に出かけてたんですが今日は盛りだくさんの撮影でした・・・。
とりあえずいろいろ撮れました。
環状線で話題の201系LED幕車(今日運行初日!)も撮影できました!!
今日はまず阪急電車の撮影記を載せていこうと思います。
今回初めての阪急電車の駅間撮影でした!
それではお送りしていきたいと思います。
それでは続きへ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析