忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。久々にHPを更新しておいた管理人です。

毎月「SERIES 221」のTOPも変えていますよ~。一部ページの作成が進んでいませんが・・・。

今日は先週完成した日根野区F405編成タイプの先頭車2両、クハ111-5267&クハ111-5500の記事を載せます。

日根野区F405編成の実車写真はこちらです。

a461c8e9.jpeg
初めての阪和快速色車です。
タイプのわけはクハ111の窓配置(運転台後ろに小窓と戸袋窓ですが模型は2000番台ベースのため戸袋窓が来てしまっている事と、クハ111-5500のライトが少々小さいことです。

223-2500系投入に伴う阪和線シリーズの第1弾です。

それでは続きへどうぞ。

まずはサイドビューより。

c2cce74e.jpeg
クハ111-5500海側。

30874478.jpeg
クハ111-5500山側。

f2ddd077.jpeg
クハ111-5267海側。

70925392.jpeg
クハ111-5267山側。

34c2ef03.jpeg
前面。ベースは余剰になっていたKATO改造の30N車の先頭車です。

246a02dc.jpeg
両先頭車ともTN化したんで連結可能です。

89bbbe17.jpeg
40N車とも連結。

86c88e53.jpeg
疎開留置中の大ヒネJ421編成との並び。阪和線での「生きた化石」コンビでした。


ここからは改造工程です。

90ddd483.jpeg
車体を一晩IPAに浸けて塗装を落とした後カッターのこで車端部を切断。
クハ111-5267はシールドビーム車なんでさらに前面窓下からもきれいにカットしてGMの前面を接着。
要するに顔面移植をしています。

fed80e39.jpeg
で、GM113系キットの余りパーツを接着。

ユニットサッシのモールドを削って角に溶きパテを塗って丸窓にしました。

c8d7988c.jpeg
屋根もベンチレーターを再取り付け。今度は別パーツになったんでそれなりにカッコ良くなりました。

そして塗装後完成です!

6e2358e4.jpeg
今回一番頑張ったと言ってもおかしくない阪和快速色特有の特青22号。
左のクハ103とは色が違いますよね?
今回使ったのはグンゼの灰色9号(車体)、GMカラーの青緑1号と青22号(帯)です。
缶スプレーでも何とかなるものですね・・・。

e5d8a94f.jpeg
40N車と比較。

382bbf00.jpeg
妻面。

f9ca4807.jpeg
クハ111-5500のライトは点灯可能です!

とりあえずこんな感じです。お手軽?加工でしたが雰囲気は結構出てるんじゃないでしょうか?
側面の切り継ぎ跡が結構目立ちますけど・・・。

中間車はいつになるか分かりませんがGMの初期車キットを素組みして作ろうと思います。

では。失礼いたします。

拍手[1回]

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]