忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。明日はまた大阪へ行ってくる管理人です。

友人と映画・・・いろいろと楽しみですね。撮り鉄はしたいけどなしで。

さて近鉄5800系を買って帰って来れるのか・・・?

今日は昨日届いたGM阪神5500系でも。

0416c1a4.jpeg
2009年ロットが送料込で11600円でした。223-2000系1次車をJoshinで買うような額ですね。
GM完成品は中古じゃないと手が出ない・・・。

それでは続きへどうぞ。

拍手[1回]

PR
こんばんは。最近「えきそば」が食べたい管理人です。

大回り行ってませんからね~。また加古川か姫路に用事があるまで待つかなぁ。

JRや阪神電車の取材に行きたい最近です。

225系の報道公開があったようでニュースでやってました。

明日出場らしいので今日集めた情報とともに明日書きたいなぁと思います。

今日は久々感のある阪神9000系の修理記事でも。

今回姫路方先頭車が一応出来上がったので紹介しようと思います。

模型としてみる分には前回よりマシになった・・・と思います。

21830d77.jpeg
Beforeの状態。ちなみにプロトタイプを9203Fから9205Fに変更しました。

それでは続きへどうぞ。

拍手[1回]

こんばんは。今日の工場内は暑かった管理人です。

この調子では夏場が思いやられますねぇ。

まぁまだ特に対策もしてないので対策をしてから書くべき事なのかもですが。

そういえば伯備線381系のゆったり改造ってまだ終わってなかったんですね。

後藤工場へトイレユニットを納入するらしいです。

今日はまぁとくに書く事ないので阪神9000系の修理記事でも書きますね。

6両全部が出揃うのはいつになるのやら・・・阪神8000系が来るまでに終わりたいですね。
(阪神8000系が入ったら8211Fを修理しますので)

前回チラッと出した先行修理車9204ですが現在こんな感じです。

それでは、どうぞ。

90602ed8.jpeg
9203と比較。
同じ前面ではないので正確には比較出来ないですけど・・・。
窓が上下方向に大きいと思ってる方もいらっしゃると思いますが一工夫するのでご安心を・・・。

b01ba08b.jpeg
1505と比較。
スカートがついてないので印象が若干違うかもですね。
(スカートも前回は流用でしたが今回は工夫する予定です)
個人的にはなかなか納得いく感じなんですが・・・。

c4e6655c.jpeg
側面。プレスラインとかがまだ再現できてません。
それでもだいぶ阪神新世代車両の側面に近づいていませんか?
乗務員室扉は削り落としたのでまた新造します。

まぁ結構いろいろやりたい事もあるんで9204に関しては後1~2週間で帯つき完成品で出て来れるんじゃないですかね。

・・・あくまで予想ですけど。

9204-9103-9003-9203-9104-9004の順に加工していく予定です。

ひょっとしたら阪神1000系のあまりパーツ使用の兼ね合いでプロトタイプを変更するかもです。

9201Fとか9205Fに。

最後におまけ。

cee2826e.jpeg
5314Fタイプのパンタを実車と同じPT48(KATO阪急用)に変更しました。
KATO阪急用のパンタは後2~3セットほど用意しておきたいですね。
マイクロエースの8000系の載せ替え用で使いたいんで・・・。

5b79b94f.jpeg
ついでに台車もFS343タイプに履き替えました。
阪神キットを早く買って4両にしないと・・・。
(予定の赤胴2本銀胴2本青胴1本って・・・バランス悪いですね)

では。失礼いたします。

拍手[0回]

こんばんは。軍手の履き心地は素晴らしいと最近思う管理人です。

一日中ゴム手袋を履く事を想像してみて下さい。・・・夏場大丈夫かなぁ。

まぁやっていくしかないのですけど!

明日もN700-7000系の部品を作っていきます。

「自分が実車の一部を実際に作ってる」と思えば仕事のモチベーションも上がる!?

今日は昨日買った阪神1000系を整備して一応ある程度見るに耐える状態にしてきたので紹介しますね。

それでは続きへどうぞ。

76a50852.jpeg
Beforeの状態です。昨日の記事と比較してご覧頂くと分かりやすいかと・・・。

拍手[1回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]