本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。明日は221系がやってくる管理人です。
2009年ロットの6連・・・ちょうどうちに居るB18と同じ組成です。
それに旧A1に入っていた2009年ロットの2両を足して8連を組成するというわけです。
今日は学校の帰り道にある品揃えがいいと評判の模型店へ寄り道してました。
その店とは「れーるぎゃらりーろっこう」です。JR六甲道が最寄りです。
行ってきましたが個人店としてはすごい品揃えでした!
何でこんな古いのまであるの・・・?といった製品もかなり。
「ないないないない!」と友人が言ってた阪急3000系のインレタも普通に残っていました。
ただお目当てであるパーツは出てきませんでしたがね・・・。
やっぱり321系のクーラーとかはないですねぇ・・・。
ついでにAssyの品揃えはかなりのものですが基本的にボディと床下と台車のセット売りになっているんでばら売りは期待薄です。
でも・・・こんなのを見つけましたよ!
ジオマトリックス製の223系インレタです!残数1のところをゲット!!
V2・5・6・8・20・22・23・J1・J3・W28・31と関空系223系と281系の車番が収録されてます。
1000番台は将来的にV2を増備する予定でしたし6000番台もいつかはやると思いますので即決でした。
宮原区6000番台にこのオレンジ帯を使いますか。
んでその後はとりあえず手持ちのJ3のナンバーを正規化しておきますかね・・・。
昔にあった223・321系インレタとか221・223系インレタ再販してくれないかなぁ・・・。
いい製品だったんですけどねー。(どっかのバカが無くすからだろ・・・)
水曜日と合わせたお買い物品リスト。
KATO サハ223-2000床下(207-2000用)
KATO 優先座席ステッカー×2(ストック確保)
ジオマトリックス ドア注意ステッカー(A10用)
ジオマトリックス 223系インレタ(もちろん223系用)
ジオマトリックス 223系ステッカー(新快速幕のストックが・・・)
銀河モデル 乗務員ステップ新型車用灰×2 黒×1(207・221・阪神電車用)
エヌ小屋 スモークフィルム(W26用)
GM 201系インレタ(銀文字)
ざっとこんな感じです。おかげで季節同様財布は氷点下近くに冷え込んでます・・・(汗)
ん~・・・しっかし225系のパーツがこうも見つからないとなると最終手段を行使しますか・・・。
そういえば225系の車体を売ってくれる友人からこんなものを譲っていただきました。
Bトレ221・223・225・207・321系のステッカーです!
KATO221系の運行番号表示がしょぼく感じたので代替品を検討しているところに友人のBトレを見て「コレだ!」と。
他にも車番、「回送」「試運転」といった前面幕、221系前面のJRマークとか使えるところはいっぱい!
(※221・225系は一般販売されておりません・・・貴重品をありがとう!!)
「たかがBトレ」と思わないほうが良いですよ。今のは本当に出来が良くなっていますから。
車番ステッカーも今なら十分通用するものになっています。
(最新版の225系車番ステッカーはTOMIX207系並みの字の小ささ!書体もGood!)
さて、やる事いっぱい・・・。何から手をつけようか・・・。
では。失礼いたします。
2009年ロットの6連・・・ちょうどうちに居るB18と同じ組成です。
それに旧A1に入っていた2009年ロットの2両を足して8連を組成するというわけです。
今日は学校の帰り道にある品揃えがいいと評判の模型店へ寄り道してました。
その店とは「れーるぎゃらりーろっこう」です。JR六甲道が最寄りです。
行ってきましたが個人店としてはすごい品揃えでした!
何でこんな古いのまであるの・・・?といった製品もかなり。
「ないないないない!」と友人が言ってた阪急3000系のインレタも普通に残っていました。
ただお目当てであるパーツは出てきませんでしたがね・・・。
やっぱり321系のクーラーとかはないですねぇ・・・。
ついでにAssyの品揃えはかなりのものですが基本的にボディと床下と台車のセット売りになっているんでばら売りは期待薄です。
でも・・・こんなのを見つけましたよ!
ジオマトリックス製の223系インレタです!残数1のところをゲット!!
V2・5・6・8・20・22・23・J1・J3・W28・31と関空系223系と281系の車番が収録されてます。
1000番台は将来的にV2を増備する予定でしたし6000番台もいつかはやると思いますので即決でした。
宮原区6000番台にこのオレンジ帯を使いますか。
んでその後はとりあえず手持ちのJ3のナンバーを正規化しておきますかね・・・。
昔にあった223・321系インレタとか221・223系インレタ再販してくれないかなぁ・・・。
いい製品だったんですけどねー。(どっかのバカが無くすからだろ・・・)
水曜日と合わせたお買い物品リスト。
KATO サハ223-2000床下(207-2000用)
KATO 優先座席ステッカー×2(ストック確保)
ジオマトリックス ドア注意ステッカー(A10用)
ジオマトリックス 223系インレタ(もちろん223系用)
ジオマトリックス 223系ステッカー(新快速幕のストックが・・・)
銀河モデル 乗務員ステップ新型車用灰×2 黒×1(207・221・阪神電車用)
エヌ小屋 スモークフィルム(W26用)
GM 201系インレタ(銀文字)
ざっとこんな感じです。おかげで季節同様財布は氷点下近くに冷え込んでます・・・(汗)
ん~・・・しっかし225系のパーツがこうも見つからないとなると最終手段を行使しますか・・・。
そういえば225系の車体を売ってくれる友人からこんなものを譲っていただきました。
Bトレ221・223・225・207・321系のステッカーです!
KATO221系の運行番号表示がしょぼく感じたので代替品を検討しているところに友人のBトレを見て「コレだ!」と。
他にも車番、「回送」「試運転」といった前面幕、221系前面のJRマークとか使えるところはいっぱい!
(※221・225系は一般販売されておりません・・・貴重品をありがとう!!)
「たかがBトレ」と思わないほうが良いですよ。今のは本当に出来が良くなっていますから。
車番ステッカーも今なら十分通用するものになっています。
(最新版の225系車番ステッカーはTOMIX207系並みの字の小ささ!書体もGood!)
さて、やる事いっぱい・・・。何から手をつけようか・・・。
では。失礼いたします。
PR
こんばんは。トミーテックからカーコレの新弾が出るということを今更知った管理人です。
てかパート12の色変えかい・・・まぁあの弾は確かに使いどころが多くていいですけど。
そろそろ新しい車種が欲しいなぁ・・・特にスカイラインとかスカイラインとかスカイラインとか!
別にR32以降なら何だっていいです。R34でもV35でもV36でもいいのでとりあえず出して欲しいです。
ランエボやインプレッサ、レガシィあたりもいいなぁ・・・。
カローラとかも出てませんよね・・・大衆車がコンパクトだけとはちょっとさびしいので5ナンバークラスのセダンを是非・・・!
プリウスのタクシーも出るんですね・・・クラウンも新しいタクシーが出るようですから欲しいですね・・・。
パラメディックはもういいや・・・。
最近は夜を1時間ほど模型作業に充てています。
入場中車両が相当数ありますのでちょっとでも消化しないとと必死です(苦笑)
昨日は883系「ソニック」の交流機器に色差ししてました。
やはり碍子に色が入れば雰囲気が変わる・・・。
A10製作に向けても着々と準備は進めています。
今回はかなり廃品や部品を奢ってやる予定です。もちろん室内灯クリアも奢ってやりますよ。
目指すのは「現時点で最高仕様の221系」。
まぁ好きなものに惜しみなく目をかけてやるのは個人的には当然ですからね・・・。
他のものとは違う装備をさせて「差別化」し「特別さ」を際立てさせるうちのいつものやり方ですね。
そういえば今とある部品を捜索中です。
それを見つけて購入出来次第本線225系の2本目を来月辺りに導入する方向で進めています。
・・・ちょっと前に書いた友人の話に乗ったわけです(苦笑)
そういえばTOMIX225系の床下は十中八九東芝製っぽいです。
インバータ機器からは判別できませんでしたが制御器が東芝っぽいような気がします。
クーラーも東芝なのでL編成の場合一手間かけないと実在するタイプにはなりませんねぇ・・・。
てかI編成でさえプロトタイプどんぴしゃがない上にYは合致する編成が3本居ますが川重車体・・・いったい何の編成を再現すればいいんだ?
まぁ細かいことなんでどうでもいいことといえばそうなんですけどね・・・。
やっぱりその辺TOMIXは詰めが甘い・・・。新型車なんてどうでも良いとでも思ってるのかなぁ・・・。
蒸気機関車や電気機関車ならしっかり作り分けて再現してくれるのにねぇ・・・。
KATOの225-5000は何の編成になるのか気になる最近です。
製品の仕様に一番近いのは現時点ではHF420編成ですが・・・果たして?
導入予定は2本ですがもう1本は225-5000系はパンタ逆向きのHF416編成になる予定です。
やっぱりその辺変えないと同じような編成が居ても面白くありませんしね。
楽しみですね~。
では。失礼いたします。
てかパート12の色変えかい・・・まぁあの弾は確かに使いどころが多くていいですけど。
そろそろ新しい車種が欲しいなぁ・・・特にスカイラインとかスカイラインとかスカイラインとか!
別にR32以降なら何だっていいです。R34でもV35でもV36でもいいのでとりあえず出して欲しいです。
ランエボやインプレッサ、レガシィあたりもいいなぁ・・・。
カローラとかも出てませんよね・・・大衆車がコンパクトだけとはちょっとさびしいので5ナンバークラスのセダンを是非・・・!
プリウスのタクシーも出るんですね・・・クラウンも新しいタクシーが出るようですから欲しいですね・・・。
パラメディックはもういいや・・・。
最近は夜を1時間ほど模型作業に充てています。
入場中車両が相当数ありますのでちょっとでも消化しないとと必死です(苦笑)
昨日は883系「ソニック」の交流機器に色差ししてました。
やはり碍子に色が入れば雰囲気が変わる・・・。
A10製作に向けても着々と準備は進めています。
今回はかなり廃品や部品を奢ってやる予定です。もちろん室内灯クリアも奢ってやりますよ。
目指すのは「現時点で最高仕様の221系」。
まぁ好きなものに惜しみなく目をかけてやるのは個人的には当然ですからね・・・。
他のものとは違う装備をさせて「差別化」し「特別さ」を際立てさせるうちのいつものやり方ですね。
そういえば今とある部品を捜索中です。
それを見つけて購入出来次第本線225系の2本目を来月辺りに導入する方向で進めています。
・・・ちょっと前に書いた友人の話に乗ったわけです(苦笑)
そういえばTOMIX225系の床下は十中八九東芝製っぽいです。
インバータ機器からは判別できませんでしたが制御器が東芝っぽいような気がします。
クーラーも東芝なのでL編成の場合一手間かけないと実在するタイプにはなりませんねぇ・・・。
てかI編成でさえプロトタイプどんぴしゃがない上にYは合致する編成が3本居ますが川重車体・・・いったい何の編成を再現すればいいんだ?
まぁ細かいことなんでどうでもいいことといえばそうなんですけどね・・・。
やっぱりその辺TOMIXは詰めが甘い・・・。新型車なんてどうでも良いとでも思ってるのかなぁ・・・。
蒸気機関車や電気機関車ならしっかり作り分けて再現してくれるのにねぇ・・・。
KATOの225-5000は何の編成になるのか気になる最近です。
製品の仕様に一番近いのは現時点ではHF420編成ですが・・・果たして?
導入予定は2本ですがもう1本は225-5000系はパンタ逆向きのHF416編成になる予定です。
やっぱりその辺変えないと同じような編成が居ても面白くありませんしね。
楽しみですね~。
では。失礼いたします。
こんばんは。今日は新快速で大阪から帰ってきた管理人です。
やっぱり阪神通学に慣れてると新快速はめちゃくちゃ速いですね。
いつも梅田31分発の直特で三宮まで行くんですが大阪45分発の新快速でもそれに追いついちゃうんですよね・・・。
まぁ単純に最高速度だけでも24km/hも差がありますからねぇ・・・。
阪神も阪急神戸線みたく115km/hとまで行かなくていいので山陽と同じ110km/h運転できないものでしょうか・・・。
(ATSの頭打ち-4km/hですから出来ないわけではないんでしょうけど・・・)
まぁ費用対効果がないのであればやらないでしょうね・・・。せいぜい1分か2分縮むくらいでしょうか。
そういえば阪神9000系のラッピング車がまた出るそうで・・・今週末から運転開始らしいですね!
尼崎車庫にはラッピングされた9000系がすでに居ました!
先頭は見えませんでしたがどんな姿で出てくるのか・・・。
ほかにも更新中の8233Fも昨日確認しました。仕様は変わらずフルカラーLEDでした。
パンタ周りが変だった気もしますが・・・たぶん見間違い。明日確認してみます。
ラッピングされた9000系はまた早めに撮っとか(録っとか)ないと。
直特運用ももちろん仕留めたい所です。
そういえばTOMIXが気になる製品を発表しましたね。
113系初期車をHGで!だそうです。
網干区の113系快速を再現するにはもってこいな車両ですねー。
いつかするであろう湘南色の発表に期待したいところ。
大目玉だけでなくシールドビーム車も是非よろしくっ!
網干区の7連なら湘南初期6連と40Nサハとかでいいのかな・・・?
網干区の113系は見た事もありますし宮原区103系の併走相手にも好適かなと思ってるんでいつかはやりたいなと思っていましたがこれで選択肢がまた増えましたね。
阪和色の出来が気になりつつ様子見ですね。新福知山色が出たら飛びつきそう(笑)
初期113系はいろんな可能性を秘めてますよねー。
TOMIXといえば225系の詳細が気になりますねー。そろそろ試作品画像を下さいよ。
L編成を予約すべきかしまいかで最近迷ってます。
・・・たぶん予約しなくても買えるとは思いますけどね。
まだJoshinの予約はできますのでもうちょっと考えてからポチッと行こうと思います。
そして・・・皆様400000Hitありがとうございますっ!!
ついにここまで来ましたね・・・。
皆様これからも「北播車輌(架)」と「白色の快速電車」をよろしくお願いいたします。
では。失礼いたします。
やっぱり阪神通学に慣れてると新快速はめちゃくちゃ速いですね。
いつも梅田31分発の直特で三宮まで行くんですが大阪45分発の新快速でもそれに追いついちゃうんですよね・・・。
まぁ単純に最高速度だけでも24km/hも差がありますからねぇ・・・。
阪神も阪急神戸線みたく115km/hとまで行かなくていいので山陽と同じ110km/h運転できないものでしょうか・・・。
(ATSの頭打ち-4km/hですから出来ないわけではないんでしょうけど・・・)
まぁ費用対効果がないのであればやらないでしょうね・・・。せいぜい1分か2分縮むくらいでしょうか。
そういえば阪神9000系のラッピング車がまた出るそうで・・・今週末から運転開始らしいですね!
尼崎車庫にはラッピングされた9000系がすでに居ました!
先頭は見えませんでしたがどんな姿で出てくるのか・・・。
ほかにも更新中の8233Fも昨日確認しました。仕様は変わらずフルカラーLEDでした。
パンタ周りが変だった気もしますが・・・たぶん見間違い。明日確認してみます。
ラッピングされた9000系はまた早めに撮っとか(録っとか)ないと。
直特運用ももちろん仕留めたい所です。
そういえばTOMIXが気になる製品を発表しましたね。
113系初期車をHGで!だそうです。
網干区の113系快速を再現するにはもってこいな車両ですねー。
いつかするであろう湘南色の発表に期待したいところ。
大目玉だけでなくシールドビーム車も是非よろしくっ!
網干区の7連なら湘南初期6連と40Nサハとかでいいのかな・・・?
網干区の113系は見た事もありますし宮原区103系の併走相手にも好適かなと思ってるんでいつかはやりたいなと思っていましたがこれで選択肢がまた増えましたね。
阪和色の出来が気になりつつ様子見ですね。新福知山色が出たら飛びつきそう(笑)
初期113系はいろんな可能性を秘めてますよねー。
TOMIXといえば225系の詳細が気になりますねー。そろそろ試作品画像を下さいよ。
L編成を予約すべきかしまいかで最近迷ってます。
・・・たぶん予約しなくても買えるとは思いますけどね。
まだJoshinの予約はできますのでもうちょっと考えてからポチッと行こうと思います。
そして・・・皆様400000Hitありがとうございますっ!!
ついにここまで来ましたね・・・。
皆様これからも「北播車輌(架)」と「白色の快速電車」をよろしくお願いいたします。
では。失礼いたします。
こんばんは。パソコンを買い換えてから目が疲れにくくなった気がする管理人です。
前のパソコンが10.1インチの画面で今は15.6インチですからね。かなり大きくなっています。
・・・最近放置しててすいませんでした。ネタが特になかったもので・・・。
今日は友人の225系のBトレを模型と比較してみました。
というわけで今日はうちのI2を持っていったんですが行きの新快速がI2で実車と模型がようやく巡り会いました(笑)
模型と比べるとBトレはお目目パッチリ仕様でちょっとかわいらしいです。
ライト縁を表現するためのアイラインみたいなのが引かれてるんですよ。
でもバンダイもがんばっているなぁと思いましたね。
銀色の粒子も細かくきれいですし新車らしく彩度の高い塗装できれいにまとまっていましたしね。
なかなかBトレも侮れないもんです。というか初期の製品からすればものすごく進化してますね。
特に語るものもないのでここ最近リニューアルした前面イラストでも。
221系は帯色を223系準拠にしていましたが薄すぎると思ったので独自カラーに変更。
ついでにスカート周りをいじってあります。
221系はライトを大きく描き過ぎてしまう傾向がある(模型化の際も・・・)ようでちょっと控えめな大きさでしたが今回ちょっと横方向に伸ばしています。
207系は前面ライト周りを修正。ライトケースの枠を細くしています。
後連結器の交換とクーラーのカバー表現と。
明日は日本橋へ行ってきます~。
なんかいいのがあるといいんですけどね。
では。失礼いたします。
前のパソコンが10.1インチの画面で今は15.6インチですからね。かなり大きくなっています。
・・・最近放置しててすいませんでした。ネタが特になかったもので・・・。
今日は友人の225系のBトレを模型と比較してみました。
というわけで今日はうちのI2を持っていったんですが行きの新快速がI2で実車と模型がようやく巡り会いました(笑)
模型と比べるとBトレはお目目パッチリ仕様でちょっとかわいらしいです。
ライト縁を表現するためのアイラインみたいなのが引かれてるんですよ。
でもバンダイもがんばっているなぁと思いましたね。
銀色の粒子も細かくきれいですし新車らしく彩度の高い塗装できれいにまとまっていましたしね。
なかなかBトレも侮れないもんです。というか初期の製品からすればものすごく進化してますね。
特に語るものもないのでここ最近リニューアルした前面イラストでも。
221系は帯色を223系準拠にしていましたが薄すぎると思ったので独自カラーに変更。
ついでにスカート周りをいじってあります。
221系はライトを大きく描き過ぎてしまう傾向がある(模型化の際も・・・)ようでちょっと控えめな大きさでしたが今回ちょっと横方向に伸ばしています。
207系は前面ライト周りを修正。ライトケースの枠を細くしています。
後連結器の交換とクーラーのカバー表現と。
明日は日本橋へ行ってきます~。
なんかいいのがあるといいんですけどね。
では。失礼いたします。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析