忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。410000Hitありがとうございます。管理人です。

今日は大阪で大混乱があったそうですね。御堂筋線で梅田通過という前代未聞な事も起こったようで・・・。

ちなみに今日から4月中旬まで春休みです。まぁ~その間に校外研修や補講、もちろん就職活動と結構いろいろと絡んでいます。

もちろん第7回オフ会も検討中です。例年通り3月の末あたりに開催しようかと思っています。
会場は今回大阪ではなく三宮での開催を予定しています。

まぁ~詳細は後ほどお送りいたしますのでよろしくお願いいたします。

今日は125系の加工記事でも。

それでは続きへ。




GMの125系は再販品の1次車改が所属していますがKATO223系などと比べるとやはりいろいろと見劣りする点がありますね。

特に動力の音、出っ張りが気になります。
まぁこれは他のGM車にもいえることなんですが・・・まぁとりあえず125系だけ。

前回記事でガラスは交換したので次は足回りというわけです。

手元には223-2000系の余剰動力ユニットがありました。これを使えないかと考えたわけですよ。

そのままはめ込んでみると特に問題なくはまったので寸法は大丈夫なようです。

s-iIMG_0502.jpg
ただしライト関係が非常に苦戦しました。
とりあえず集電板をセロハンテープで絶縁して隙間に挟み込んでライトユニットの端子が当たるようにしています。
どうやらTOMIX207系の動力に換装する方法もあるようです。あっちの方が集電関係は楽だと思います。

s-iIMG_0503.jpg
ライトユニット側も集電方式をスプリングから線材へ変更。これでどうにかライトが点灯しました。

s-iIMG_0504.jpg
後は現物合わせで組み立てて完成です。
KATOのフライホイール動力なのでスルスルと調子よく走ります。

s-iIMG_0506.jpg
223系のユニットなんで座席配置がぴったり揃います。
まぁ細かい事言うと加古川線の125系は2次車なので1+2配置にしないといけないんですがね~。

s-iIMG_0509.jpg
床下機器は製品のものを左右に切り離して接着。
動力台車ですけど今は223系のものを履いていますが今後321系の台車を加工したものに履き替えさせようと思います。
223系より321系の方が台車形状は近いんで。

s-iIMG_0505.jpg
こっちのT車もそのままだと芸がないのでどうにかしたいですね。
223系の座席パーツもありますし・・・←

s-iIMG_0507.jpg
2両編成で一枚。さぁどれぐらい生まれ変わるかな・・・?

最後におまけ。

s-iIMG_0508.jpg
次に何をやりたいかは見えましたね?(笑) 配管が少々違うようですが・・・。
いつになるかわからないですが次回へ続く。

では。失礼いたします。


拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]