本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。490000Hitありがとうございます。管理人です。
後10000Hitで500000の大台ですね!もうここまで来ましたか・・・。
皆さんこれからもよろしくお願いいたします。
今日は現在加工中のW26編成改めW27編成の様子を紹介したいと思います。
![s-iIMG_2279.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0bc43fc99f617980ee3323938aebe843/1347981135?w=300&h=225)
窓ガラスのスモークフィルム貼り付けによって1次車になったクハ222-2040改めクハ222-2041。
元は2次車のガラスとは思えないでしょ?
![s-iIMG_2278.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0bc43fc99f617980ee3323938aebe843/1347981134?w=300&h=225)
で・・・とりあえずVVVF機器を東芝に換装するので取っ払います。
フィルタリアクトルも撤去。
![s-iIMG_2283.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0bc43fc99f617980ee3323938aebe843/1347981136?w=300&h=225)
で・・・こうなりましたよ。モハ223-2018です。
東芝インバーターが載りました。これでうちの本線223-2000系は3社が揃いました。
![s-iIMG_2285.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0bc43fc99f617980ee3323938aebe843/1347981137?w=300&h=225)
で・・・M車3両とも改造終了。
クモハ223-3041はインバータ素子箱が1つないのでそれも抜かりなく再現。
・・・ただ接着剤が付いて汚くなったのでペーパーで擦って塗りなおすかな・・・。
床下を全塗装したのでスカート類を取り外しています。
とりあえず後は6両にスモークフィルムを貼って床下機器の色差しや前面のプロテクター設置などで落成できそうです。
これが終わると223-1000系のインバータ工事か・・・。東芝初期インバーターがなかなかの曲者です。
とりあえずW27を早くやろう・・・。
最後におまけ。
![s-iIMG_2289.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0bc43fc99f617980ee3323938aebe843/1347981138?w=300&h=225)
・・・えらいこっちゃ。何をする気なんでしょうね?(他人事)
今日はこの辺で。
では。失礼いたします。
後10000Hitで500000の大台ですね!もうここまで来ましたか・・・。
皆さんこれからもよろしくお願いいたします。
今日は現在加工中のW26編成改めW27編成の様子を紹介したいと思います。
窓ガラスのスモークフィルム貼り付けによって1次車になったクハ222-2040改めクハ222-2041。
元は2次車のガラスとは思えないでしょ?
で・・・とりあえずVVVF機器を東芝に換装するので取っ払います。
フィルタリアクトルも撤去。
で・・・こうなりましたよ。モハ223-2018です。
東芝インバーターが載りました。これでうちの本線223-2000系は3社が揃いました。
で・・・M車3両とも改造終了。
クモハ223-3041はインバータ素子箱が1つないのでそれも抜かりなく再現。
・・・ただ接着剤が付いて汚くなったのでペーパーで擦って塗りなおすかな・・・。
床下を全塗装したのでスカート類を取り外しています。
とりあえず後は6両にスモークフィルムを貼って床下機器の色差しや前面のプロテクター設置などで落成できそうです。
これが終わると223-1000系のインバータ工事か・・・。東芝初期インバーターがなかなかの曲者です。
とりあえずW27を早くやろう・・・。
最後におまけ。
・・・えらいこっちゃ。何をする気なんでしょうね?(他人事)
今日はこの辺で。
では。失礼いたします。
PR
こんばんは。最近運用乱れが多いなーと感じる管理人です。
昨日も今日も8両に両数変更された新快速に乗って帰ってきましたからねー。
今日は夕方にJ単独の6連快速が走ってたりしてました。
そういえば来週金曜日の東京行きがほぼ確定しました。
そろそろ蹴りをつけたいですよね・・・。
まぁここまで引っ張ってるなんて相当無様なもんですけど。
社会人からの再チャレンジ組でこれだもんねぇ。
まぁそんな事を愚痴愚痴言っていても自体が改善するのかと言われればそうではないのでこの辺にしましょうか。
という事で今日は新しい車両が入ったので紹介です。
この車両があったからこそ、入ったからこそ「本線in1998シリーズ」が出来るというわけですね・・・。
まぁーあくまで1998というのは目安みたいなもんであって正確には1997~2000年ごろのイメージです。
それでは続きへ。
昨日も今日も8両に両数変更された新快速に乗って帰ってきましたからねー。
今日は夕方にJ単独の6連快速が走ってたりしてました。
そういえば来週金曜日の東京行きがほぼ確定しました。
そろそろ蹴りをつけたいですよね・・・。
まぁここまで引っ張ってるなんて相当無様なもんですけど。
社会人からの再チャレンジ組でこれだもんねぇ。
まぁそんな事を愚痴愚痴言っていても自体が改善するのかと言われればそうではないのでこの辺にしましょうか。
という事で今日は新しい車両が入ったので紹介です。
この車両があったからこそ、入ったからこそ「本線in1998シリーズ」が出来るというわけですね・・・。
まぁーあくまで1998というのは目安みたいなもんであって正確には1997~2000年ごろのイメージです。
それでは続きへ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析