本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。本日より来週月曜まで学校が休みになった管理人です。
いや~新型インフルエンザの感染力は恐ろしいですね。他人事だと思っていたのに・・・。
1時間だけ学校に来てすぐ折り返しでした。
休みになったのは正直複雑です。テスト前ですし・・・。
まぁとりあえずまとまった時間取れたんでテスト勉強しつつ大ミハT3編成を開設2周年(5月27日)までに完成させようかな・・・と。
後4両(KATOモハ102、サハ103、TOMIXモハ102・103)です。
今日は1週間前に出来たキハ40系加古川線・姫新線色とキハ28-5500をご紹介しようと思います。
キハ47姫新線色とキハ28-5500はリメイクです。
これにより首都圏色は消滅しました・・・。
それでは続きへどうぞ。
いや~新型インフルエンザの感染力は恐ろしいですね。他人事だと思っていたのに・・・。
1時間だけ学校に来てすぐ折り返しでした。
休みになったのは正直複雑です。テスト前ですし・・・。
まぁとりあえずまとまった時間取れたんでテスト勉強しつつ大ミハT3編成を開設2周年(5月27日)までに完成させようかな・・・と。
後4両(KATOモハ102、サハ103、TOMIXモハ102・103)です。
今日は1週間前に出来たキハ40系加古川線・姫新線色とキハ28-5500をご紹介しようと思います。
キハ47姫新線色とキハ28-5500はリメイクです。
これにより首都圏色は消滅しました・・・。
それでは続きへどうぞ。
まずは加古川線色です。
キハ47-1000+キハ40-2000のあまり見られないタイプの2連です。
気動車に関してはさっぱり???なのでつなぎ方が間違っているかもしれません。
(ブログのカテゴリの「電車以外」という適当さにそれが現れてますね・・・)
特定番号にはこだわっていませんが一応加古川線に実在したキハ47 1016としています。
こちらも最後まで居残った加古川線用キハ40としては唯一の非更新車だったキハ40 2078としています。
動力車です。
続いては姫新色です。
キハ47-1000+キハ28-5500の多分実物ではなかったであろう2連です。
こちらも特定番号は意識してませんが前回作ったときはキハ47 1091となっていたんで今回もその車号を継続します。
塗装は前回よりかはマシになったかと・・・。
こちらはキハ28-5500です。
今回のリメイクに際し屋根と床下も再塗装、廃材利用でライト点灯化も行いました。
「キハ28-5500って何?」って方も居ると思うんでここで一応キハ28-5500に関して軽く説明しておきます。
(5500番台自体過去の車両だし管理人も写真でしか見たことないしなぁ・・・)
1991年から1992年にかけて姫新線や播但線で通勤輸送のために姫路鉄道部所属のキハ58・28(平窓車)に対し座席のロングシート化や吊り手増設などが行われたグループです。
2ドアだったのでロングシートがものすごく長かったそうで・・・(今回は再現してません)
実車は播但線電化に伴いそれまで播但線で充当していた運用がなくなったため(当時は姫新線と播但線は共通運用だったそうです)その余剰分だったキハ40系列によって1999年に全車廃車されました。
ですが改造された30両中20両がタイへ渡って今でも「客車」として活躍しているそうです。
加古川色の製作中画像です。今回は青緑1号とタミヤのピュアホワイトを使用しました。
タミヤのピュアホワイトは何故か色が乗りにくかったです。
ちなみに姫新線色はタミヤのオレンジとグンゼのタンで作りました。
IPAで一旦塗装を落としています。
(元々は113系30Nの色落としの時に「どうせ加古川色も作るんだし、40Nに使ったタンもあるんだしこいつらも
まとめて塗装落とししてしまえ!」とIPAにドボンさせてたり・・・)
・・・IPAによる塗装剥がしについてはまた記事にします。
完成して回送されるキハ40-2078。
白の乗りが悪かったせいで厚塗りしてしまいました・・・。
加古川線電化前に見られた姫新線色+加古川色。
後はキハ58-5500を作るために再販がかかるKATOのキハ58を買おうと思います。
姫新線色もキハ40かキハ47が欲しいなぁ・・・。
まぁかけるお金が電車>>>その他なんでいつになるか分かりませんが他の方がやっておられる細密化とかはやっていきたいなぁと思ってたりもします。
では。失礼いたします。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析