忍者ブログ
本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。 ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。 他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。 つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。 開設日 2007年5月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。今日は三宮のポポンデッタに初めて行ってみた管理人です。

三宮も便利になりましたねぇ。後は電子機器屋さんが来てくれれば・・・。

特にめぼしいものはなかったんですがあるものを買って帰りました。

最近は1台1000円でも買ってしまうのが恐ろしいですね(笑)
でも新快速から時々見る黄色い車体が気に入っていたんでいいんです。

まぁそれは追って紹介することとして今日は阪神5550系の記事を。

s-wwIMG_5789.jpg
最新鋭のジェットカーです。

それでは続きへ。

拍手[6回]

PR
こんばんは。明日は多分撮影してくる管理人です。
・・・外側撮ったあと三ノ宮のポポンデッタを覗きに行きましょうかね。

特に225系Y編成と221系のB3とA10を押さえておきたいですね~。
B3は全検明けで上から下までピカピカ、A10も台車とスカートと車体が綺麗になってます。
・・・どこで撮ろうかなぁ。


・・・明日は撮影無理そうです。ポポンデッタだけ覗いてこようかと思います。

今日は出場記事で。
5550系と9000系が入場していましたが今日両編成が出場しました。

まず9000系の方を載せておきます。

s-wwIMG_5775.jpg
ガラス色は今回修正なしです(汗)

それでは続きへ。

拍手[1回]

こんばんは。今日は帰りがわけあって遅くなった管理人です。

まぁ非常にどうでもいい理由でしたが。

・・・まぁそれはどうでもいいんですよ。

今日はもう遅くなってしまったので前置きはこんなもんにして、早速今日やってきた新車を紹介しましょうか。

s-wCA3C0050.jpg
社会人時代の遺産はこれで最後です。
半年以上かかってやっと手元にやってきました。
他にこの車両用のKATOカプラー、223系とか向けにTNカプラーのJC25(前回生産品)6個も到着です。

さてでは見ていきましょうか。



拍手[2回]

こんばんは。最近何をしたいのか分からなくなりつつあってる管理人です。

環境は十分にある。けどやる気がない・・・今はなんかそればっかりです。

・・・やはり一日中暇なのが悪いんでしょうね・・・。

学校が待ち遠しいような待ち遠しくないような。

そういえば阪神8000系の8231Fがもう運用に入っているみたいですね。(もうネタ的に遅い・・・)
待ってればいつか乗る事でしょう。

・・・前面標識灯さえどうにかすればマイクロからの軽加工で作れそうな気がしないでもないですね。
(まぁその他の変更点が方向幕ぐらいですからねぇ)

さて昨日から10月なんですよね。

まだ207-1000系旧カラーの追加加工があるのを思い出しましたがまだ未着手です。
そして来週には阪神の新車が2本やってきます・・・。

山陽5000系なんかもいるんですがなんか気が乗らなかったんで別の車両の製作を進めました・・・。

9bee490c.jpeg
9a7ec9e5.jpeg
まぁ何を作ってるかはお分かりですね?阪急電車です。
GMの阪急通勤車キットをストレートに組んでます。
この時点で何線の何編成を作っているかピーンと来る方もいらっしゃると思います。

まぁ箱型の車体にするのには別に苦労はしないんですよねぇ・・・。
昔みたいにヘンテコな組み方しないから(笑)とても楽でした。7両を2時間程度で組んでます。
まぁここからがいろいろとしんどいんですよね。

窓枠塗装の上手さがこのキットの決め手でしょうね・・・。
車体塗装自体は別に格段難しいわけではないですし。

ちなみに作ってる車両はこれ↓
s-wIMG_0721.jpg
阪急神戸線で活躍している阪急6000系6050Fです。
まぁ前からチラチラ出してたりトップ記事にも書いてますからご存知の方しかいないと思いますが念のため。

まぁ年内に完成できたらいい方でしょうね。
これが出来上がれば必然的に阪急の他の電車が欲しくなってくるでしょうから8000系辺りも追って導入があるんじゃないかなぁと思います。
(6050Fは普通運用がメインですので・・・)

さていつ完成できるでしょうか。

では。失礼いたします。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
リンク
もう一人の黄帯快速
ハル一番っ!

ハヤテのごとく!関連・春風千桜FC(ファンクラブ)
※公衆での閲覧は遠慮した方がいいと思います。
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。

結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。

(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]