本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。昨晩車が戻ってきた管理人です。
ちゃんと後期型のバンパーをつけて帰ってきました。
昨晩試走してみると以前から気になっていた軋み音も消えていました。
バンパー部分を組み直した影響が出ていますね。予想外の嬉しさでした。
キハ181を見にJoshinに行ってきたんですがなんと駐車場にR34GT-Rが停まってたので背中合わせに停めてみました(笑)
比べるとやっぱ違いますね。セダン標準車とGT-RのVspecでは。
ゴツさが全然違いますから。でもセダンのすらっとしたシルエットもまたいいんですよ!
いつ見ても惚れ惚れします。
「スカイライン」って聞くとスポーツカーのイメージが沸く方が多いと思われますが4ドア車でターボなしだとマークⅡやクレスタに乗ってるようなものです(苦笑)
マークⅡやクレスタだとあんまりすごいイメージ沸かないでしょ?そんなもんなんですよ。
で、今日は「車直ったしちょっと遠出してみるか!」って感じで初めて三田まで出かけてきました。
往復で約60km。でも快調そのものでしたよ。
これである程度遠出も出来るという事が分かったんで宝塚線でも撮りに行きたいですねぇ。
今日はカーコレ最新弾を探しに三田にある「奥本模型店」という店へ行ってきました。
定価売りで個人店なんですがね・・・品揃えがすごい!
古い製品がかなりあります。他ではなかなか見ない製品もかなりありましたよ。
103系や153系の単品、205系京阪神カラーとかもまだ在庫がありましたからね。
JR四国の8000系もあったような・・・。そういえばスーパーはくと再販らしいですね。
買ったものは続きへ。
ちゃんと後期型のバンパーをつけて帰ってきました。
昨晩試走してみると以前から気になっていた軋み音も消えていました。
バンパー部分を組み直した影響が出ていますね。予想外の嬉しさでした。
キハ181を見にJoshinに行ってきたんですがなんと駐車場にR34GT-Rが停まってたので背中合わせに停めてみました(笑)
比べるとやっぱ違いますね。セダン標準車とGT-RのVspecでは。
ゴツさが全然違いますから。でもセダンのすらっとしたシルエットもまたいいんですよ!
いつ見ても惚れ惚れします。
「スカイライン」って聞くとスポーツカーのイメージが沸く方が多いと思われますが4ドア車でターボなしだとマークⅡやクレスタに乗ってるようなものです(苦笑)
マークⅡやクレスタだとあんまりすごいイメージ沸かないでしょ?そんなもんなんですよ。
で、今日は「車直ったしちょっと遠出してみるか!」って感じで初めて三田まで出かけてきました。
往復で約60km。でも快調そのものでしたよ。
これである程度遠出も出来るという事が分かったんで宝塚線でも撮りに行きたいですねぇ。
今日はカーコレ最新弾を探しに三田にある「奥本模型店」という店へ行ってきました。
定価売りで個人店なんですがね・・・品揃えがすごい!
古い製品がかなりあります。他ではなかなか見ない製品もかなりありましたよ。
103系や153系の単品、205系京阪神カラーとかもまだ在庫がありましたからね。
JR四国の8000系もあったような・・・。そういえばスーパーはくと再販らしいですね。
買ったものは続きへ。
PR
こんばんは。最近は日曜以外某中古屋サイトを覗いてる管理人です。
E231-800の増結が・・・。2ヶ月ずっと並んでないですねぇ。
そういえば中古でプレミア化してる223-2500系が再販されるようですよ。
1本欲し・・・いや、関空系は2本居れば十分だ!
223-0系の顔はどうも気に入らないので223-2500系だけで8連を組ませます。
後々225系が出たときは225-5000系がレギュラー製品になったりするんですかね~?
明日行けばやっと休み・・・来週末は大阪へ行ってきます。
材料の買い出しと店舗限定特典が目当て・・・あ、それは別の話です。
阪神2000系を完成させないといけませんからね。
今日はカーコレの塗り替えネタでもどうぞ。
一応実在する色を塗ってるはず・・・。
オデッセイ。銀と黒を金と赤から1台ずつ。
ダブってる青はそのままかな・・・。
エスティマ。金を1台塗り替えて銀にしました。
これで通常品のベージュと基本セットの白が揃うと一通りカラーが揃います。
ヴィッツ。ピンクから銀に塗り替え。
今回はこんな感じです。カーコレ用の塗装台とかも作ってみたりしました。
次回のプリウスとクラウン、ADバンも是非とも手に入れなくては・・・!
現行アルファードのヴェルファイア(姉妹車)化とか出来ないかな~とかも考えてます。
その前に2台しか持ってないんで出来ないですけど。
乗用車だけだとつまんないのでバスコレとかもそろそろ手を出そうと思ってますが事業者がバラバラなのでいっその事架空の事業者作って架空のカラーリングにするのも・・・とか考えてます。
・・・神姫バスとか阪急バスとかは関西では品薄ですしね。
では。失礼いたします。
E231-800の増結が・・・。2ヶ月ずっと並んでないですねぇ。
そういえば中古でプレミア化してる223-2500系が再販されるようですよ。
1本欲し・・・いや、関空系は2本居れば十分だ!
223-0系の顔はどうも気に入らないので223-2500系だけで8連を組ませます。
後々225系が出たときは225-5000系がレギュラー製品になったりするんですかね~?
明日行けばやっと休み・・・来週末は大阪へ行ってきます。
材料の買い出しと店舗限定特典が目当て・・・あ、それは別の話です。
阪神2000系を完成させないといけませんからね。
今日はカーコレの塗り替えネタでもどうぞ。
一応実在する色を塗ってるはず・・・。
オデッセイ。銀と黒を金と赤から1台ずつ。
ダブってる青はそのままかな・・・。
エスティマ。金を1台塗り替えて銀にしました。
これで通常品のベージュと基本セットの白が揃うと一通りカラーが揃います。
ヴィッツ。ピンクから銀に塗り替え。
今回はこんな感じです。カーコレ用の塗装台とかも作ってみたりしました。
次回のプリウスとクラウン、ADバンも是非とも手に入れなくては・・・!
現行アルファードのヴェルファイア(姉妹車)化とか出来ないかな~とかも考えてます。
その前に2台しか持ってないんで出来ないですけど。
乗用車だけだとつまんないのでバスコレとかもそろそろ手を出そうと思ってますが事業者がバラバラなのでいっその事架空の事業者作って架空のカラーリングにするのも・・・とか考えてます。
・・・神姫バスとか阪急バスとかは関西では品薄ですしね。
では。失礼いたします。
こんばんは。ブレーキ緩解音が大きい電車って何か良いなと思う管理人です。
223系とか207系とか良いですね。京急とかもなかなか…。
今週813系がやってきます。どんなのか楽しみですねぇ。
フォグランプは点くのかな?実車は点灯してるのをほとんど見たことないんですが…。
そういえば全く違う話題ですがR35GT-Rの2011年マイナーチェンジモデルが発表されたそうですね。
…新色カッコいいですね。
ちなみに自分はそのリア用カーボンディフューザーの製造に関わったりしてます。
さてそれはそれとして模型の、レイアウトのほうの話題行きますね。
お金がないので放置気味ですが…それでは続きへ。
223系とか207系とか良いですね。京急とかもなかなか…。
今週813系がやってきます。どんなのか楽しみですねぇ。
フォグランプは点くのかな?実車は点灯してるのをほとんど見たことないんですが…。
そういえば全く違う話題ですがR35GT-Rの2011年マイナーチェンジモデルが発表されたそうですね。
…新色カッコいいですね。
ちなみに自分はそのリア用カーボンディフューザーの製造に関わったりしてます。
さてそれはそれとして模型の、レイアウトのほうの話題行きますね。
お金がないので放置気味ですが…それでは続きへ。
こんばんは。今週末撮影に出る管理人です。
久々に大回りです。223系の動画もたくさん撮ってこないといけませんねぇ。
遅くて木曜には動画を上げられればと思います。
そういえば一週間ほど前になりますがE721系が2×5の10連で川重を出場しましたね。
あの編成のどれかの前面に自分が製作に関わったと考えると感慨深いものがあります。
そういえば225系と並行して近車あたりで再び521系が製造される模様です。
情報入手元は……聞かないでくださいね(苦笑)
まあばらしてる所で何か問題があるのかといえばそれはどうなんでしょうか・・・。
今日は一昨日昨日と行ったレイアウト移転工事でも。
それでは続きへ。
久々に大回りです。223系の動画もたくさん撮ってこないといけませんねぇ。
遅くて木曜には動画を上げられればと思います。
そういえば一週間ほど前になりますがE721系が2×5の10連で川重を出場しましたね。
あの編成のどれかの前面に自分が製作に関わったと考えると感慨深いものがあります。
そういえば225系と並行して近車あたりで再び521系が製造される模様です。
情報入手元は……聞かないでくださいね(苦笑)
まあばらしてる所で何か問題があるのかといえばそれはどうなんでしょうか・・・。
今日は一昨日昨日と行ったレイアウト移転工事でも。
それでは続きへ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析