本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。白浜行きの切符を買ってきた管理人です。
前回の283系に続き今度は381系のグリーン(最前列)に乗ります。
動画の素材集めのためとはいえまたグリーン車とは…。
今回の白浜行きでは「なつかしのくろしお号」を撮る予定です。
普段のリバイバル運転というのはあんまり興味が沸かないんですが「くろしお」となれば話は別です。
昔は国鉄色の「くろしお」に乗っていましたからねー。
今日は突発的な新車導入があったので紹介しておきます。
中古品は「いい!」と思ったときが買い時ですからねー。という事で紹介します。
それでは続きへ。
前回の283系に続き今度は381系のグリーン(最前列)に乗ります。
動画の素材集めのためとはいえまたグリーン車とは…。
今回の白浜行きでは「なつかしのくろしお号」を撮る予定です。
普段のリバイバル運転というのはあんまり興味が沸かないんですが「くろしお」となれば話は別です。
昔は国鉄色の「くろしお」に乗っていましたからねー。
今日は突発的な新車導入があったので紹介しておきます。
中古品は「いい!」と思ったときが買い時ですからねー。という事で紹介します。
それでは続きへ。
きっかけは昨日のTwitter。学校の友人が突然「模型買わない?」と一言。
「え、マジでこの値段でいいの?」と即決で成立しました。
買ったもの…それはこれ!
TOMIXの183系「北近畿」セット。お値段なんと9000円!
どこかが壊れているとかそういうわけではなく友人の好意でこの価格です。
ありがとうございますっ!
2月中に導入したいと言っていましたし思わぬ形で決着がつきましたね。
ライト点灯。いい雰囲気です。
クロハ183-700のライトユニットは外しやすいものに改良したんですね。
分解したらポロッと落ちたので拍子抜けでした。
編成写真。見慣れたB編成です。
各車サイドビューを。
城崎温泉方先頭車・クロハ183-700。
JR西日本の特急では珍しい半室グリーン車です。
モハ182-1800。動力車です。
「たんば」セットと異なっているのは車掌室がついた仕様であることですかね。
モハ183-1800。クーラーは先頭車と中間車で形態が微妙に異なります。
モハ484-0。時代設定が昔なので485系の初期モハユニットがついています。
ピンストライプこそ入っているものの交流機器は生きていてこの塗装で「雷鳥」運用に貸し出されたこともあったらしいです。
モハ485-0。
新大阪方先頭車・クハ183-700。
「たんば」セットと屋根を比較。パンタグラフの形態が違うようです。
ちなみに実車は交流機器撤去跡にさまざまなバリエーションがあります。
6連で複々線を行きます。国鉄カラー(っぽい)車両はうちの車両としては久々の復活となります。
他車とのコラボは整備を終えてからですねー。
A編成と競演。この区間はローカルチックでよく似合いますね。
一応駅前なんですけど…(汗)
これで福知山線コレクションの大きな穴が埋まりましたねー。
後は381系と287系を買えば現役の福知山線車両は全部揃います!
実車は引退まであと少し。大きなトラブルなく終わるといいですね。
183系B編成も「このボロまだいたのか…」と思っていたものでしたがついにこのときが来たんですねぇ。
大阪駅から485系の血筋を引いた車両が消える…一時代の終わりですね。
うちではとりあえず4連「北近畿」で活躍予定です。
ジオマトリックスのステッカーが手に入らなかったので「こうのとり」はしばらくお預けですね…。
後は今ケースの中で眠ってる旧A44の中間2両をB編成カラーに塗装変更の上で組み込んで今のB編成を再現しますかね…。
とりあえず221系の加工が終わり次第加工していく方向で。
では。失礼いたします。
「え、マジでこの値段でいいの?」と即決で成立しました。
買ったもの…それはこれ!
TOMIXの183系「北近畿」セット。お値段なんと9000円!
どこかが壊れているとかそういうわけではなく友人の好意でこの価格です。
ありがとうございますっ!
2月中に導入したいと言っていましたし思わぬ形で決着がつきましたね。
ライト点灯。いい雰囲気です。
クロハ183-700のライトユニットは外しやすいものに改良したんですね。
分解したらポロッと落ちたので拍子抜けでした。
編成写真。見慣れたB編成です。
各車サイドビューを。
城崎温泉方先頭車・クロハ183-700。
JR西日本の特急では珍しい半室グリーン車です。
モハ182-1800。動力車です。
「たんば」セットと異なっているのは車掌室がついた仕様であることですかね。
モハ183-1800。クーラーは先頭車と中間車で形態が微妙に異なります。
モハ484-0。時代設定が昔なので485系の初期モハユニットがついています。
ピンストライプこそ入っているものの交流機器は生きていてこの塗装で「雷鳥」運用に貸し出されたこともあったらしいです。
モハ485-0。
新大阪方先頭車・クハ183-700。
「たんば」セットと屋根を比較。パンタグラフの形態が違うようです。
ちなみに実車は交流機器撤去跡にさまざまなバリエーションがあります。
6連で複々線を行きます。国鉄カラー(っぽい)車両はうちの車両としては久々の復活となります。
他車とのコラボは整備を終えてからですねー。
A編成と競演。この区間はローカルチックでよく似合いますね。
一応駅前なんですけど…(汗)
これで福知山線コレクションの大きな穴が埋まりましたねー。
後は381系と287系を買えば現役の福知山線車両は全部揃います!
実車は引退まであと少し。大きなトラブルなく終わるといいですね。
183系B編成も「このボロまだいたのか…」と思っていたものでしたがついにこのときが来たんですねぇ。
大阪駅から485系の血筋を引いた車両が消える…一時代の終わりですね。
うちではとりあえず4連「北近畿」で活躍予定です。
ジオマトリックスのステッカーが手に入らなかったので「こうのとり」はしばらくお預けですね…。
後は今ケースの中で眠ってる旧A44の中間2両をB編成カラーに塗装変更の上で組み込んで今のB編成を再現しますかね…。
とりあえず221系の加工が終わり次第加工していく方向で。
では。失礼いたします。
PR
この記事にコメントする
こんばんわ
こんばんわ!
183良いですね!
クロハが新規金型ってのが良いです!
3/20(水)休日に関西のどこかで6人前後で大きな運転会をしようと考えているのですが、模型も沢山改造しているようですし、是非共に運転したいと思いますので良かったらご参加されませんか?
場所に関しては、メンバーが全員決まり次第連絡したいと思います。
お友達もつれてきていただけると嬉しいです!
お返事お待ちしています!
221rapid
急に話題が変わりますが、
183良いですね!
クロハが新規金型ってのが良いです!
3/20(水)休日に関西のどこかで6人前後で大きな運転会をしようと考えているのですが、模型も沢山改造しているようですし、是非共に運転したいと思いますので良かったらご参加されませんか?
場所に関しては、メンバーが全員決まり次第連絡したいと思います。
お友達もつれてきていただけると嬉しいです!
お返事お待ちしています!
221rapid
急に話題が変わりますが、
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析