本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。欲しい模型いっぱい、管理人です。(元ネタはGMの「作る楽しみいっぱい」です)
なかなかお金って貯まらないものです~。
KATOのE233-1000とか、欲しい…!
で、E233の次は同僚の209系とか、相方のE231-500とか、211系とか…。
あれ!?いつの間にか東日本スパイラルだ!
さて、今日の本題です。
現在製作を進めている新しい「黄帯快速のホームページ」(URLは変更しません)について書きます。
仮題で今は勝手にVer5.0を名乗ってますが…。(ちなみに現在Ver4.0です)
一応軽くサイトの歴史をまとめてみますか。
2007年12月14日 Yahoo!ジオシティーズの容量を借りて開設。Ver1.0。
2008年 3月15日 サーバーを忍者ホームページへ移動。同時にページもリニューアル。Ver2.0
2008年6月7日? トップページをリニューアル。Ver3.0
2008年7月24日?トップページをリニューアルVer4.0(現行デザイン)
そして、この3連休の中日、9月14日に、新しいVer5.0のHPをUPする予定です。
もう編成別写真のコンテンツを除いてページはほぼ完成しています。
トップページはVer1.0以来の文字リンク方式。また、全体の雰囲気としてはVer3.0に近いです。
乞うご期待!
では。失礼いたします。
PR
こんにちは。宿題がまず終わらない管理人です。
ああ~どうしよう…。
クハ111-5564は張り上げ屋根削り中です。あまり変わってないので載せませんが。
塗装が終わった頃にはお見せできると思うんですが…。
という訳で、今日は鉄道模型関連の記事をお休みします。
で、サイトリニューアルについてです。
今日友人よりホームページビルダーを貸してもらったのでインストールしました。
という訳で、いろいろな形態でホームページを作ることが出来るようになりました。
なので、サイトの大幅見直しと全面リニューアルを行う予定です。
以前言ってたコンテンツの整理等を行います。
同時に、模型を重点に置いたページ作りを行う予定です。
ご期待下さい。
では。失礼いたします。
ああ~どうしよう…。
クハ111-5564は張り上げ屋根削り中です。あまり変わってないので載せませんが。
塗装が終わった頃にはお見せできると思うんですが…。
という訳で、今日は鉄道模型関連の記事をお休みします。
で、サイトリニューアルについてです。
今日友人よりホームページビルダーを貸してもらったのでインストールしました。
という訳で、いろいろな形態でホームページを作ることが出来るようになりました。
なので、サイトの大幅見直しと全面リニューアルを行う予定です。
以前言ってたコンテンツの整理等を行います。
同時に、模型を重点に置いたページ作りを行う予定です。
ご期待下さい。
では。失礼いたします。
こんにちは。いつの間にか7月に入りましたねぇ。
そしていつの間にか13ヶ月連続で更新してますねぇ…。
無意識のうちに、いろいろなことが過ぎます。
昨日は待望の223系5500番台2連4本が出場したそうで。
管理人も22日の次回出場時には撮影に行く予定です。
223系5500番台は福知山線にはやってくるんでしょうか…。
まぁ115系や113系リニュ車でも構わないですけど…。
今日は先日の記事で書いた福知山線/加古川線コンテンツの試作ページを作ってみたのでご覧ください。
こちらです。
コンテンツはとりあえずこれくらい揃えておきます。
少し少な目かもしれませんけど。
まぁ試作ですしね。
とりあえず1学期終了~夏休みごろには出来上がる予定です。
では。失礼いたします。
そしていつの間にか13ヶ月連続で更新してますねぇ…。
無意識のうちに、いろいろなことが過ぎます。
昨日は待望の223系5500番台2連4本が出場したそうで。
管理人も22日の次回出場時には撮影に行く予定です。
223系5500番台は福知山線にはやってくるんでしょうか…。
まぁ115系や113系リニュ車でも構わないですけど…。
今日は先日の記事で書いた福知山線/加古川線コンテンツの試作ページを作ってみたのでご覧ください。
こちらです。
コンテンツはとりあえずこれくらい揃えておきます。
少し少な目かもしれませんけど。
まぁ試作ですしね。
とりあえず1学期終了~夏休みごろには出来上がる予定です。
では。失礼いたします。
こんにちは。T2編成の窓埋めを開始した管理人です。
今度は上手くいけばいいなぁ…。目指せ7月の塗装、完成!
今日は久しぶりに「所有車両」を更新しました。
使う写真は最近の写真をできるだけ選んでおきました。
今回の更新分からは改造記を直結でこのブログの記事へつなげています。
別コンテンツの模型加工は今までこのブログで行ってきたまとめページみたいな感じになる予定です。
にしても、本当にうちのHPはブログからの記事が多いな・・・。
つや消し黒のエナメル塗料を側面にも塗って、「使い込まれた感」を出してみたDD51。
悪くは無いと思います。ディーゼル機関車といえばこれくらい汚れてるのが普通ですしね。
マイクロのじゃなくてトミックスから出てる赤い更新機が欲しいなぁ…。
では。失礼いたします。
今度は上手くいけばいいなぁ…。目指せ7月の塗装、完成!
今日は久しぶりに「所有車両」を更新しました。
使う写真は最近の写真をできるだけ選んでおきました。
今回の更新分からは改造記を直結でこのブログの記事へつなげています。
別コンテンツの模型加工は今までこのブログで行ってきたまとめページみたいな感じになる予定です。
にしても、本当にうちのHPはブログからの記事が多いな・・・。
つや消し黒のエナメル塗料を側面にも塗って、「使い込まれた感」を出してみたDD51。
悪くは無いと思います。ディーゼル機関車といえばこれくらい汚れてるのが普通ですしね。
マイクロのじゃなくてトミックスから出てる赤い更新機が欲しいなぁ…。
では。失礼いたします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析