本日は北播車輌(架)にお越し頂き誠にありがとうございます。
ここでは主に新型車両を中心に車輌加工等を下手ながら行っております。
他にもイラスト、実車撮影、車等も扱っております。
つまらないかもしれませんがごゆっくりどうぞ。
開設日 2007年5月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。3月最初で最後の連休な管理人です。
最近はかなりあったかくなってきて春ももうすぐかなぁと思います。
昨日は模型いじりのほうを少々・・・阪急8000系8008Fをメインにやってました。
うちで初めての阪急電車ということもあり新鮮な気持ちで加工しました。
阪急持ちの友人が多いので負けじと北播車輌流の8008Fを用意してやるつもりです。
ただ今後クーラーの交換に5000円ほどかかる見込み・・・orz
しかし神戸線は車種が少ないので相方に何か買おうかなと思っても製品化されてなかったりプレ値がついてたりでなかなか揃えにくいですねぇ・・・。
7000系をそろそろ再販して欲しいな・・・。マイクロの9000系も魅力的ですが。
5000系更新車もGM辺りから出てくれればありがたいんですがねぇ・・・。
1000系はどっちが模型化するでしょうか・・・?
この前は模型ショーに行ってマイクロの223系を見てきました。
未塗装品でしたがまぁ合格点といった感じでしょう!
今日は2月に行ってきた橿原神宮へのプチ旅行的なのを載せます。
それでは続きへ。
最近はかなりあったかくなってきて春ももうすぐかなぁと思います。
昨日は模型いじりのほうを少々・・・阪急8000系8008Fをメインにやってました。
うちで初めての阪急電車ということもあり新鮮な気持ちで加工しました。
阪急持ちの友人が多いので負けじと北播車輌流の8008Fを用意してやるつもりです。
ただ今後クーラーの交換に5000円ほどかかる見込み・・・orz
しかし神戸線は車種が少ないので相方に何か買おうかなと思っても製品化されてなかったりプレ値がついてたりでなかなか揃えにくいですねぇ・・・。
7000系をそろそろ再販して欲しいな・・・。マイクロの9000系も魅力的ですが。
5000系更新車もGM辺りから出てくれればありがたいんですがねぇ・・・。
1000系はどっちが模型化するでしょうか・・・?
この前は模型ショーに行ってマイクロの223系を見てきました。
未塗装品でしたがまぁ合格点といった感じでしょう!
今日は2月に行ってきた橿原神宮へのプチ旅行的なのを載せます。
それでは続きへ。
2月14日にゲーム「艦隊これくしょん」で新たにレベル上限解放システムが実装されました。
うちもこのシステムを利用して空母「瑞鶴」を上限解放しました。
(そのシステムには正式な名前があるけど詳しくはまぁ調べてみるといいんじゃないかな・・・?)
その記念に瑞鶴に縁がある場所という事で慰霊碑のある橿原神宮へ行く事に。
近鉄特急も興味ありましたしね!
という事でTwitterのフォロワーさんと出かけました。
福知山線~環状線~阪神なんば線でやってきたのは大阪難波駅。
一緒に行く方がまだ来てなかったのでちょこっと撮影。
この日は水曜日。「しまかぜ」は運休の日でちょっと残念。
近鉄3200系ですね。京都市営の直通車がこんなところで働いてていいのかい?
(まぁ運用としてはあるそうですね)
シリーズ21と並びました。
阪神の快急がやってきました。1211F。
阪急にあわせて行き先が神戸三宮に。
この列車の後に回送列車が到着。
近鉄の車両では見慣れない低い位置の4灯ヘッドライト。
まさか・・・!!
「しまかぜ」いたああああ!
反対ホームについた頃にはもう出て行ってしまいましたが。
桜川へ行ったということはすぐに折り返してきますね!
というわけで折り返しを狙います。
発車案内を見ると定期の「しまかぜ」と同じスジに貸し切り列車が。
ラッキーでした!
快急/奈良行き。1202F。
普通/奈良行き。8000系かな?
区準/大和西大寺行き。9209F。
そして・・・
いよいよ来ます。
来ましたぁ!
近鉄50000系ぜかまし「しまかぜ」!
編成はSV02編成でした。
しっかしええ顔してますねぇ・・・
TOMIXの模型が気になります。
阪神にも来てくれるんでしょうか・・・。
近鉄が近鉄特急のフラッグシップとして投入したという意気込みが伝わってきます。
乗ってみたいなぁ・・・
プレミアムな座席。
入り口にはアテンダントが。
クラブツーリズムの貸切のようです。
貸切でも「しまかぜ」表示が出ました。
ロゴマーク。
この後定時に発車していきました。
いやぁ運休日なのに「しまかぜ」見れてラッキーでした・・・。
後続で来た特急。フォロワーさんと合流、次の賢島行きに乗って大和八木を目指します。
大和八木まではこれに乗りました。12200系のこのタイプは結構レアらしいですね。
大和八木で普通電車に乗り換えて・・・
橿原神宮前に到着です。
乗ってきた普通電車。おや、隣は・・・
22600系です!4連1本が阪神に貸し出し中なので珍しいですね!
反対側から。丸っこいんですねー。
駅の向こうには電動貨車がいました。
橿原神宮駅。まだ残雪がありました。
今回の目的地はここです。
木製の鳥居。でかい・・・。
まずは本堂へ参拝します。やっぱりこれがルールかなと。
渋い・・・木製なんでそんなに年月は経ってないと思いたいですが。
入りましょう。
境内は非常に静かでした。空気が違う感じがしました・・・
外拝殿です。ここから更に中にある内拝殿へ向けて参拝するようで。
これが内拝殿ですね。
参拝を済ませてしばらく歩くと・・・ありました。
この奥ですね。
そして・・・
ついにやってきました。航空母艦瑞鶴の碑。
しっかりと手を合わせてきました。
隣には川崎重工で作られたマストのレプリカも。
ここで瑞鶴という空母をちょこっとだけ説明。
手前が瑞鶴(迷彩仕様)。奥は同形艦の翔鶴です。
1939年に翔鶴型航空母艦の2番艦として神戸川崎造船で進水。真珠湾攻撃、南太平洋海戦、珊瑚海海戦、マリアナ沖海戦といった数々の激戦に参加しました。
船体の大きさは257m、最大出力は戦艦大和をも上回る16万馬力、速力は当時の船としては早い部類の34ノットを持つ最新鋭空母でした。
また幸運艦として有名でマリアナ沖海戦までは一発の被弾もなく無傷で戦い抜いた空母でした。
ミッドウェー海戦で主力空母4隻を失った後は第一機動部隊の一員として主力となって活躍しています。
しかし幾多の戦いで僚艦の翔鶴や大鳳といった空母を失い、ついには空母の命である艦載機までなくなりました。
空母は1隻では基本的に運用できません。その最期はあまりにも辛いものでした。
レイテ沖海戦で帝国海軍は残っていた空母を囮にして主力艦隊を出すという戦法をとりました。
この際瑞鶴を旗艦とする4隻の空母は敵艦の目を欺くために緑色の迷彩塗装が施されました。
数々の戦いで無傷だった幸運艦も爆弾7発、魚雷6本を受けここで戦没。
幸運といわれながらも最後はその運を無理やり捨てさせられたような結末となりました。
しかも囮任務自体は成功したものの主力艦隊は決戦の地へやってくる事はありませんでした。
歴史の教科書とかで傾いた船の上で敬礼をする兵士の写真が載っているかもしれません。
その船が瑞鶴です。
自分はこの瑞鶴のキャラクター自身に魅力を感じたのも確かでしたがこの悲惨な歴史を知ってより引き込まれました。
ゲームというところからこういうことを知る事があるんですね。
戦争・・・よくないです。
諸元表。
最新鋭で大出力、川崎重工製・・・どっかで聞いたような話ですね。
歴史です。
碑文。
他には予科練兵士の慰霊碑も。
瑞鶴と共に戦った駆逐艦の碑もあります。
全景です。
・・・またお祈りしてこようかなと思いました。今度は戦没した10月25日に。
京都経由で帰ります。
今度は22000系がいました。
普通電車が停車中。2+2ですね。
奥では台車の載せ替えをやってました。
見れる確率としてはどんなもんなんでしょう?
この後大和西大寺で特急に乗って京都へ、河原町から阪急で梅田まで帰りました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
では。失礼いたします。
うちもこのシステムを利用して空母「瑞鶴」を上限解放しました。
(そのシステムには正式な名前があるけど詳しくはまぁ調べてみるといいんじゃないかな・・・?)
その記念に瑞鶴に縁がある場所という事で慰霊碑のある橿原神宮へ行く事に。
近鉄特急も興味ありましたしね!
という事でTwitterのフォロワーさんと出かけました。
福知山線~環状線~阪神なんば線でやってきたのは大阪難波駅。
一緒に行く方がまだ来てなかったのでちょこっと撮影。
この日は水曜日。「しまかぜ」は運休の日でちょっと残念。
近鉄3200系ですね。京都市営の直通車がこんなところで働いてていいのかい?
(まぁ運用としてはあるそうですね)
シリーズ21と並びました。
阪神の快急がやってきました。1211F。
阪急にあわせて行き先が神戸三宮に。
この列車の後に回送列車が到着。
近鉄の車両では見慣れない低い位置の4灯ヘッドライト。
まさか・・・!!
「しまかぜ」いたああああ!
反対ホームについた頃にはもう出て行ってしまいましたが。
桜川へ行ったということはすぐに折り返してきますね!
というわけで折り返しを狙います。
発車案内を見ると定期の「しまかぜ」と同じスジに貸し切り列車が。
ラッキーでした!
快急/奈良行き。1202F。
普通/奈良行き。8000系かな?
区準/大和西大寺行き。9209F。
そして・・・
いよいよ来ます。
来ましたぁ!
近鉄50000系ぜかまし「しまかぜ」!
編成はSV02編成でした。
しっかしええ顔してますねぇ・・・
TOMIXの模型が気になります。
阪神にも来てくれるんでしょうか・・・。
近鉄が近鉄特急のフラッグシップとして投入したという意気込みが伝わってきます。
乗ってみたいなぁ・・・
プレミアムな座席。
入り口にはアテンダントが。
クラブツーリズムの貸切のようです。
貸切でも「しまかぜ」表示が出ました。
ロゴマーク。
この後定時に発車していきました。
いやぁ運休日なのに「しまかぜ」見れてラッキーでした・・・。
後続で来た特急。フォロワーさんと合流、次の賢島行きに乗って大和八木を目指します。
大和八木まではこれに乗りました。12200系のこのタイプは結構レアらしいですね。
大和八木で普通電車に乗り換えて・・・
橿原神宮前に到着です。
乗ってきた普通電車。おや、隣は・・・
22600系です!4連1本が阪神に貸し出し中なので珍しいですね!
反対側から。丸っこいんですねー。
駅の向こうには電動貨車がいました。
橿原神宮駅。まだ残雪がありました。
今回の目的地はここです。
木製の鳥居。でかい・・・。
まずは本堂へ参拝します。やっぱりこれがルールかなと。
渋い・・・木製なんでそんなに年月は経ってないと思いたいですが。
入りましょう。
境内は非常に静かでした。空気が違う感じがしました・・・
外拝殿です。ここから更に中にある内拝殿へ向けて参拝するようで。
これが内拝殿ですね。
参拝を済ませてしばらく歩くと・・・ありました。
この奥ですね。
そして・・・
ついにやってきました。航空母艦瑞鶴の碑。
しっかりと手を合わせてきました。
隣には川崎重工で作られたマストのレプリカも。
ここで瑞鶴という空母をちょこっとだけ説明。
手前が瑞鶴(迷彩仕様)。奥は同形艦の翔鶴です。
1939年に翔鶴型航空母艦の2番艦として神戸川崎造船で進水。真珠湾攻撃、南太平洋海戦、珊瑚海海戦、マリアナ沖海戦といった数々の激戦に参加しました。
船体の大きさは257m、最大出力は戦艦大和をも上回る16万馬力、速力は当時の船としては早い部類の34ノットを持つ最新鋭空母でした。
また幸運艦として有名でマリアナ沖海戦までは一発の被弾もなく無傷で戦い抜いた空母でした。
ミッドウェー海戦で主力空母4隻を失った後は第一機動部隊の一員として主力となって活躍しています。
しかし幾多の戦いで僚艦の翔鶴や大鳳といった空母を失い、ついには空母の命である艦載機までなくなりました。
空母は1隻では基本的に運用できません。その最期はあまりにも辛いものでした。
レイテ沖海戦で帝国海軍は残っていた空母を囮にして主力艦隊を出すという戦法をとりました。
この際瑞鶴を旗艦とする4隻の空母は敵艦の目を欺くために緑色の迷彩塗装が施されました。
数々の戦いで無傷だった幸運艦も爆弾7発、魚雷6本を受けここで戦没。
幸運といわれながらも最後はその運を無理やり捨てさせられたような結末となりました。
しかも囮任務自体は成功したものの主力艦隊は決戦の地へやってくる事はありませんでした。
歴史の教科書とかで傾いた船の上で敬礼をする兵士の写真が載っているかもしれません。
その船が瑞鶴です。
自分はこの瑞鶴のキャラクター自身に魅力を感じたのも確かでしたがこの悲惨な歴史を知ってより引き込まれました。
ゲームというところからこういうことを知る事があるんですね。
戦争・・・よくないです。
諸元表。
最新鋭で大出力、川崎重工製・・・どっかで聞いたような話ですね。
歴史です。
碑文。
他には予科練兵士の慰霊碑も。
瑞鶴と共に戦った駆逐艦の碑もあります。
全景です。
・・・またお祈りしてこようかなと思いました。今度は戦没した10月25日に。
京都経由で帰ります。
今度は22000系がいました。
普通電車が停車中。2+2ですね。
奥では台車の載せ替えをやってました。
見れる確率としてはどんなもんなんでしょう?
この後大和西大寺で特急に乗って京都へ、河原町から阪急で梅田まで帰りました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
では。失礼いたします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
黄帯快速
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/27
職業:
見習いホテルマン
趣味:
鉄道模型・鉄道イラスト製作・車・漫画
自己紹介:
とあるホテルで働く見習いホテルマン。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
221~225系を中心としたJR西日本新型車が好き過ぎる人。
新型車ならたいてい好きです。どっちかと言うとアンチ旧車。
結構ものの好き嫌いが激しいです。
嫌いなものについては時折キツイ一言が飛ぶ場合がありますが悪しからず。
また悪い冗談やたとえ話が飛ぶ場合もあります。
ちょい口の悪い人だと思ってくれれば幸いです。
(重要)読者様の「観る・読む」権利は自由です。
もし読んでて不快に感じた場合は黙ってお帰りください。
ブログ内検索
アクセス解析